ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

au、ムービーメール対応の5機種を発表

 auは、CDMA2000 1xの新ラインナップとして、ムービーメール対応の「A5401CA」「A5402S」「A5306ST」「A5303H II」「A1303SA」の5機種を発表した。5月下旬より順次発売される。価格はいずれもオープンプライスとなっているが、「A5401CA」については22,800円前後で販売される見込み。

 「A5401CA」には“セレブリティ・ムービーケータイ”、「A5402S」には“ドレッシー・ムービーケータイ”、「A5306ST」には“クリスタルファイン・ムービーケータイ”、「A5303H II」には“エレガント・ムービーケータイ”、「A1303SA」には“グローバル・ムービーケータイ”と、端末それぞれに付けられたキャッチフレーズも合わせて紹介された。



124万画素CCDカメラを搭載した「A5401CA」

 「A5401CA」は、124万画素のプログレッシブCCDカメラを搭載したカシオ計算機製のムービーメール対応端末。VGAサイズおよびSXGAサイズの撮影が可能で、レンズには非球面レンズを採用している。1つの画面を左右2つに分けて撮影できる「カップリング撮影機能」や、横幅を広く取った「パノラマ撮影機能」、9枚まで連続で撮影できる「連続撮影機能」などが搭載されている。Exif Print(Exif2.2)に対応したプリンターで、撮影した画像をプリントアウトすることができる。

 また、22段階デジタル8倍ズームを装備し、動画撮影中もズーム可能。動画撮影後、画像の一部をズームしたり、切り出したりできる。従来の96×80ドットのムービーメールサイズ(Sサイズ)のほか、128×96ドット(Mサイズ)のより大きな画像をムービーメールで送信することや、着信音がわりに「着ムービー」として設定することも可能。

 メインディスプレイに2.1インチ(132×176ドット)1,568万色相当の表示が可能なCrystal Fine液晶を装備し、1.1インチ(72×96ドット)のサブディスプレイにも同様の液晶が搭載されている。このほか、16MBのデータフォルダが用意され、日本語環境にはATOK for auなどが採用されている。

 連続待受時間は約200時間で、連続通話時間が約160分。大きさは約48×95×24mmで、重さは約106g。ボディカラーは、イエロービー、インゴットシルバー、フォレストブラックの3色。

 auでは、QVGAや外部メモリー用のスロットを搭載しなかったことについて「価格や大きさなどに影響がでるため今回のモデルについては採用を見送った」としている。


カシオ計算機製「A5401CA」
左からイエロービー、フォレストブラック、インゴットシルバー
auのカタログ(5月度)の表紙を撮影

QVGAのディスプレイを搭載した着せ替え端末「A5402S」

 「A5402S」は、2.2インチQVGA(240×320ドット)に対応したTFT液晶を搭載したソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製のムービーメール対応機。サブディスプレイは1インチ(96×64ドット)STN液晶となる。6月中旬発売予定。

 ヒンジ部分に約285度回転する有効画素数34万画素のカメラを装備し、カメラとフォトライトからなる「MOTION EYE」の名称も従来機種「A1301S」から引き継がれている。被写体の動き応じて素早く画像をモニターする「スムーズ・ビューワー」機能が搭載されているほか、ソニーのオンライン・イメージングサービス「イメージステーション」に画像をアップロードできる「Visual Flow」もプリインストールされている。

 静止画撮影時は、「ケータイモード」(120×160ドット)、「待受け画像モード」(240×320ドット)、「PCモード」(640×480ドット)のいずれかで撮影可能。「ケータイモード」では、最大8倍(4段階)のデジタルズームを利用できる。撮影した画像をメロディやアニメのテンプレートと組み合わせてオリジナルのグリーティングメールなどが作成できる「フォトミキサー」や、4枚の画像を連続で撮影できる「連写撮影機能」も搭載されている。

 一方動画撮影時では、Sサイズ・Lサイズのムービーに加えて、メール送信はできないが、従来より高画質なLサイズ(176×144ドット)で撮影ができる。画像処理専用のCPUを搭載しており、最大4倍(3段階)のデジタルズームや、リアルタイムエンコードが可能。撮影した動画を「着ムービー」として着信音がわりに設定することができる。なお本体裏側には20mmの大口径スピーカーが搭載されている。

 なお今回の端末も着せかえパネルで端末を着せかえることができる。また、着信時や通話時に着信ランプと背面全体が24通りに光るイルミネーション機能も利用できる。

 連続待受時間は約240時間で、連続通話時間は約160分。大きさは約49×98×25mmで、重さは約128g。ボディカラーは、ノアールブラック、ルミエールホワイトの2色。

 auではQVGAに対応したコンテンツについて、順次対応を進めているいう。


ソニー・エリクソン製「A5402S」
ノアールブラック(上)とルミエールホワイトのボディカラーに着せ替え用のパネルが付属
QVGA表示に対応したTFT液晶

大型サブ液晶を搭載したBREW対応ムービーケータイ「A5306ST」

 三洋電機製のムービーメール対応端末「A5306ST」は、メインディスプレイに2.1インチ(132×176ドット)65,536色表示のCrystal Fine液晶を搭載したBREW対応端末。サブディスプレイもCrystal Fine液晶で、こちらは1.3インチ(120×160ドット)となる。6月中旬発売予定。

 有効画素数31万画素のCCDカメラを搭載し、カメラキーを押すことでスナップスタイルで撮影することも可能となっている。動画撮影時のアフレコ機能やテロップ機能のほか、映像が徐々に現われ消えていくフェーダー機能や、タイトル・フレーム・エンディングをセットで加工し、ショートフィルムのようなムービーメールを作成できるシネマモード機能など多彩なムービー編集機能を備えている。

 太陽光でアンテナの色が変わる「UVチェッカーアンテナ」を搭載しており、アンテナの色で紫外線の強さがわかる。ハンズフリー通話機能なども備えている。

 連続待受時間は約210時間で、連続通話時間は約160分。大きさは約47×95×26mmで、重さは約110g。ボディカラーは、クリアホワイト、クリアネイビーの2色となる。

 auでは、大きめのサブ液晶を搭載したことについて「充電中は時計または写真立てのように使用して欲しい」としている。


三洋電機製「A5306ST」
表面の塗装などにも工夫が凝らされているという
大きめのサブディスプレイ。画像の表示のほか、メールの確認もできる

フラッシュなどを追加したSH-Mobile搭載「A5303H II」

 「A5303H II」は、「A5303H」にツインライトなどの機能を追加した日立製作所のムービーメール対応端末。7月初旬発売予定。

 従来モデルと同様に高速処理が可能な「SH-Mobile」を搭載している。6LEDのハイパワーツインライトを装備し、カメラ部に最大15枚の連写機能などカメラの性能が向上している。このほか、着うたにエコーなどをかけられるエフェクト機能を搭載し、中~低音域の音質を高めたスピーカーを装備。着うたをダイナミックなサウンドで楽しめるという。

 連続待受時間は約200時間で、連続通話時間は約150分。大きさは約50×100×28mmで、重さは約114g。ボディカラーは、ソワールブルー、アクーズホワイトの2色。

 auによれば、「着うたにエフェクトをかけたり、15枚の連写機能はSH-Mobileによって実現できた。従来モデルよりも性能が発揮できるように調整を加えている」とのこと。


日立製「A5303H II」
フラッシュはカメラの直ぐ下にある
キー配列などは「A5303H」とほとんど変わらない

GLOBAL PASSPORT初のカメラ搭載端末「A1303SA」

 「A1303SA」は、三洋電機製のムービーメールに対応したGLOBAL PASSPORT端末。CDMA2000 1x端末では初GLOBAL PASSPORT対応端末となる。7月下旬発売予定。

 31万画素のCCDカメラを内蔵し、プチフラッシュを搭載する。PCモードでは、VGAサイズを撮影することもできる。メインの液晶画面は、2.2インチ26万色カラー表示が可能なTFT液晶で、ボタンを押してミラーにすることもできる。サブ液晶は1.1インチ26万色カラーのTFT液晶となっている。

 国際番号を自動的に付与できる「国際プリフィックス機能」を搭載し、市外番号の0を自動削除できるので、アドレス帳に登録した番号に海外・国内どちらでも直接電話をかけることが可能。ただし、データ通信のローミングについては不可能となっている。

 約17,300語の英和辞書や約7,000語の和英辞書も装備しており、海外や空港などで必要なフレーズを選ぶことで、スピーカーから翻訳された会話が流れる「外国語会話機能」なども利用できる。なお、同機能は英語だけでなく、中国語および韓国語にも対応している。

 このほか為替計算機能付き電卓や、各国カレンダー表示機能、国際アクセス番号・国際エリア情報表示なども利用できる。

 連続待受時間は約200時間で、連続通話時間が約150分。大きさは約47×92×23mmで、重さが約99g。ボディカラーは、ティアラシルバー、ジュエルレッド、レジェンドネイビーの3色。


三洋電機製「A1303SA」
ヒンジ部下に「GLOBAL PASSPORT」の文字が


URL
  KDDI
  http://www.kddi.com/
  ニュースリリース(カシオ計算機)
  http://www.casio.co.jp/release/2003/a5401ca.html
  ニュースリリース(ソニー・エリクソン)
  http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a5402s/


(津田 啓夢, 鷹木 創)
2003/05/14 13:48

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation  All rights reserved.