ケータイ Watch
みんなのケータイ

cshh.jpg 楽しい楽しいケータイ選び、さてさて秋冬はどうしようか。論理的でない頭脳を標準搭載しているためか、毎度ケータイ選びは「なんかコレ、カッコイイ!!」みたいな印象を重視している。今回、津田がビビッ! ときたのは、以下の4モデル。ボディカラーも含めてビビッ! とくるあたり、やはり見た目重視なのです。

W63CA シャインピンク
SH-01A Blue
930SH ブルーグリーン
W63H ガーネットオレンジ

 上から欲している順に並べてみた。とくに「W63CA」は、デザイン的なまとまり感に関して、秋冬モデルの中で群を抜いていると思う。EXILIMケータイの高機能なイメージに、ビビッドだが浮ついていない印象のピンクはかなり気持ちがよく、蛍光色の人工的なイメージは、高機能な端末と組み合わさるととてもサイバーな感じがする。

 ケータイの顔となる部分は、メインディスプレイの反対側、背面パネルが一般的だ。ところが「W63CA」は、カメラが搭載されたバッテリー側のボディが顔になっている。はっきりしたコンセプトがなければ、背面側に何か機能を置きたくなってしまうところだろう。高機能をうたうモデルは、デザイン的にはちょっと......なんてこともあるが、とてもキレイに収まっていて好印象だ。

 同じような観点から、「SH-01A」のBlueにも注目している。AQUOSケータイのサイクロイドスタイルは、端末の構造上、ボディサイズやデザインに制約があると思うのだが、今回の「SH-01A」はとてもすっきりとまとまっている印象だ。ミニマルなデザインとなったことで、これまでよりもメディアプレーヤーとしてのケータイらしさにフォーカスされたように思う。

 「930SH」(ブルーグリーン)と「W63H」(ガーネットオレンジ)は、これまでのケータイらしさを色濃く感じさせるところに注目した。とくに「930SH」は、スタンダードな形状ながら、デザイン的には非常に洗練された印象がある。「W63H」はケータイではあまり見ない車のボディのようなカラーリングが気に入ってしまった。

 今回の秋冬モデルは全体的な印象として、戦略的なカラーリングを打ち出している端末が多い。奇抜な色というわけでなく、今年の秋冬や来年の春夏の流行色を取り入れながら、オーソドックスな色を用意しているようだ。今回はデザインや色をテーマに気になるものをピックアップしてみたが、ここに機能や発売のタイミングなどを加味するとさらに悩ましい。そしてその悩みはとても楽しいのだ。

 ソニー・エリクソンでは2004年より「辞書クリエイター」という機能を提供しておりまして、「SO906i」への辞書追加も非常にラクチンであって、ここはソニー・エリクソンならではの機能であって、ドコモユーザーの関口は次の秋冬モデルでもソニー・エリクソン端末を......と思っていたら、ドコモの新機種群には、その姿が、なかった。

 ないものを嘆いても仕方ない。他のメーカーで魅力的な機種はきっとあるはずと、ドコモ・ソフトバンク・ウィルコムの新機種発表会を取材しながら、心の片隅でひっそり思っていた。

 まずグッときたのは、ソフトバンクの「931SH」だ。先日公開した「けーたいお題部屋」でも「931SHが変態スペック過ぎます」というナイスコメントをいただき、やはりハーフXGAで3.8インチという液晶ディスプレイだけでも、驚きのあまり笑ってしまうほどのスペック。その他諸々の機能もあわせて、世界に、いや宇宙に誇れるケータイだと思う。しかも思った以上にサクサクと操作できて、タッチパネルの反応も良い感じ。ハイエンドモデルを追求する人には、これ以上ないモデルかもしれない。そして同じくソフトバンクのシャープ製端末である「930SH」の8メガCCDカメラも私の物欲にクリティカルヒット。ハイスペックなカメラを搭載しながらフツーのケータイっぽく仕上げてあり、「ふと買ってみたら、ナニコレ、いろいろとすごくないすか?」という驚きを味わえるケータイだ。

 ウィルコム端末の中では、「法人ユーザー向けの機種」と位置付けられたストレート型端末「WX330J」が良い感じ。発表会でも関係者の方に「これ、ピンクとかあったらいいっすね」と思わず呟いてしまったほどで、法人だけに限定するのはもったいない。最新サービスである「ウィルコムガジェット」などに対応していないのは寂しいけれど、スリムなストレート防水という点は、他ではあまり見かけないポイント。

 そしてドコモの新機種群で外観にグッときたのは、amadanaケータイの「N-04A」。また「P-02A」を目にしたときは、三菱製のFOMA端末に近づけた印象で、素直に驚いた。

SH01A_pink_cy_l.jpg しかしながら防水ケータイへの好奇心が徐々に高まっている私にとって、富士通製の一連のラインナップがもっとも興味深いところ。ハイエンド志向の私にとっては、やはり「F-01A」が一番面白そう。なにより発表会では「PRIMEシリーズの中でも軽快に操作できる方かも」という印象を強く受けた機種だったりする。

 そして、ソフトバンクの「930SH」と同じ、8メガCCDカメラ搭載モデルがドコモでも発表されたことは見逃せないトピックの1つ。サイクロイドのAQUOSケータイ「SH-01A」か、回転2軸の「SH-03A」か。はてさてどちらにしようか。また、愉快なギミックを搭載した「N-01A」や「P-01A」も使ってみたい機種だ。悩みがいがありすぎて、いっそのこと「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」と指さしで決め......いやいやいや、ちゃんと考えてガツンと決めますハイ。

sh906i6.jpg
「N-04A」の「amadana brown」に同梱のBluetoothユニット。デザインの選択肢があまり広くない製品だけに、この付属品はうれしい
 auを皮切りに、ソフトバンク、ウィルコム、ドコモ、イー・モバイルと、5キャリアが秋冬モデル(ドコモは春モデルまで)を発表した。フルモデルチェンジの端末が多く、これを機に、手持ちの端末も一気に機種変更してしまおうと考えている。

 「みんなのケータイ」では「SH906i」を扱ってきたが、この仕事をしている以上、5キャリア全てと契約している。ドコモは夏モデルのSH906iを購入したが、なんとなく決定打に欠けていたauは約1年前の「INFOBAR 2」のまま。ソフトバンクは「iPhone 3G」と「920SH」を併用しつつ、端末に挿していないUSIMカードを1枚持っている。ウィルコムはW-SIMを契約したまま色々と差し替えて使っており、イー・モバイルは「D01NXII」を使用中だ。

 まず、1年経ってしまった「INFOBAR 2」と「920SH」を機種変更しようと思う。発表会や取材の場で触った限りでは、auの候補は「EXILIMケータイ W63CA」で、ソフトバンクは「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」を買いたくなった。前者はメタルグリーンのボディカラーに、一目ぼれしたのが購入したい理由だ。ケータイが苦手な高感度撮影をカバーしていたり、8Mモードで撮った写真をそのままメール添付できたりと、スペックが充実しているのは言わずもがな。ようやく「欲しい」と思える機種が登場した気がした。一方の「931SH」は、「モバイルウィジェット」の"未来っぽさ"に魅力を感じている。HXGA液晶がどの程度使えるかも試してみたいし、スタイリッシュなデザインにも引かれる。タッチがどこまで実用的かも、気になるところだ。

 次にドコモだが、欲しいと思った端末は全て"春モデル"なことに気がづいた。現時点では、スペックを極限まで追求するなら「SH-04A」、デザインと付属品(Bluetoothユニット)なら「N-04A」、バランスの良さなら「F-03A」が購入候補に挙がっている。逆に、冬モデルは「90Xiシリーズの型番を変えただけ」に見えてしまうのが、なんとも惜しい。せっかく秋・冬・春と3シーズン分の端末を発表したなら、発売日もシャッフルしてほしかった。私のように春モデルを見て買い控える人も、少なからずいるだろう。4つの新シリーズが定着したら、ドコモには発表スタイルを改めて見直してもらいたい。

 最後にウィルコムとイー・モバイル。前者は音声端末に興味がある。カメラが付いた「HONEY BEE2」も候補の1つだが、W-SIM対応でないことを考えると、夏モデルの「WILLCOM 9」を買ってしまうかもしれない。イー・モバイルはまだ契約期間がかなり残っているし、そもそもほとんどPCを持ち歩く習慣がないので、HSUPA端末は見送ろうかと思う。HSUPAのスマートフォンが出たら、改めて購入を検討してみたい。

 秋冬(と春)商戦で、個人的に気になった端末は、ざっとこんなところだ。この中から、「みんなのケータイ 2ndシーズン」の端末をチョイスすることになるだろう。

 各社の新モデルが出そろいましたね。いろんなタイプの端末があるので、買い換えを予定している方は選ぶの大変そうです。自分でも「次に買うならどれかなぁ」という視点で見ちゃったり。全部に直接触れたわけではないのですが、スペックや写真などから気になった機種を発表会の行われた順にご紹介しましょう。

 ちなみに、個人的に気になるポイントは、

  • 画面の広さ
  • タッチパネル(時代的に)
  • ワンセグ(もはやあたり前ですが)
  • 防水(調理中や片付け中など、台所でもワンセグ見るんだよ~)
  • カメラの画素数とAF機能(500万画素以上欲しい)
  • インカメラ(動物抱っこして記念撮影したりと実はよく使うのさ)
  • 歩数計(大人向け携帯以外にもつけて欲しい。持つ楽しみが増えそう)
  • GPS機能(かなり方向音痴なので。ただまだ活用はできてないけど)
  • 覗き見防止機能(必要なときだけ有効にしたいから)
  • キーの押しやすさ(指の腹で押せるほどのサイズ、ソフトで、疲れないキーが好き)
  • カラー(ローズ、ワインレッド系の端末には反射的に目が行く)

の11点。もちろん見た目の印象も大事ですよ。

 ではまずau。歩数計「カロリーカウンター」をサポートした「W65T」、防水ワンセグの「W65K」、8.1メガピクセルのカメラを搭載したEXILIMケータイ「W63CA」の3つが気になりました。特に防水ワンセグ「W65K」のフルールピンクのパネルはかなり個性的で、ちょっと惹かれるものがありました。

 ソフトバンクでは、タッチ液晶搭載フルスライダーの「931SH」と、8メガCCDカメラ搭載の「930SH」の2つかな。「931SH」は機能フル装備で、画面が大きくて見やすく、指での操作もおもしろそうだから。「930SH」は"ISO2500までのISO感度設定や4秒間シャッターを開放する長時間露光撮影機能が利用できる"という点が気になっています。

 あとは今更ですが、iPhone 3Gと、今回発表されたワンセグにもなる充電アダプターのセットにも目が行ってしまいます。最近じっくりiPhone 3Gを触るチャンスを得られたんですが、GPSを使った地図サービスや、ウェブページの見やすさには感動。指でスッスッスッと移動できるのはいいですね。最後は「iBowl」で遊んでばかりでしたけど。Windows Mobile端末がビジネス系だとしたら、iPhone 3Gはエンタメ系なんですねぇ。

 ドコモでは、WオープンのVIERAケータイ「P-01A」、フルタッチ操作でフルキーボード搭載の「SH-04A」、タッチパネル搭載で防水ワンセグの「F-01A」の3つに注目しました。P-01Aはワンプッシュオープンだし、Wオープンスタイルだし、純粋に今持ってる「P905i」が進化した感じ(実はドコモ歴11年)。SH-04Aは、キーボード付きチビ端末が好きなアタシのハートわしづかみ。F-01Aは、防水ワンセグなうえに、ウォーキングカウンター付き! ISO1600までの高感度撮影ができるというのも心惹かれます。

 そしてこれらの中で、もし次に買うならどれか!! ホンキで悩むんですけど......強いて言えば「F-01A」かもしれません。

 今持ってるドコモの端末は「P905i」で、約1年前に人気・品切れ現象を起こして話題になった全部入り。もちろん割賦です(笑) つまり、こいつを途中で捨てさせる勢いのある端末でないと! ってことになるわけです。そこで当初あげていた条件を振り返ると「F-01A」の「ローズ」が一番条件に近いのではないかと。

 ただし、個人的に使用頻度の高い「インカメラ」がないなど、即決に至らない部分もあります。P905iは、ワンプッシュオープンが固いと思う以外は後悔したことがない端末なんですよね。Wオープンのヨコスタイルなどは、台所でケータイをチョイと置いてワンセグ視聴するには非常に安定していて便利ですし、キーもキレイでとても押しやすい。しかもフォトライトまでついてる(笑)。間違いなくあと1年余裕で使えます。ゆえに「こいつが防水になって歩数計がついたらいいのに~」と思うくらい。これからどうするか、かなり悩むと思うっス。

 
 さて、秋冬モデルの絞り込みが終わったところで、やっとWILLCOM 03のハナシへ。去る11月7日、とうとうmicroSDHCカードに対応しましたね! 早速アップグレードに挑戦したところ、データ記憶領域の空きが指定量に足りなくて困りました。「データ記憶用の空き領域が66MB以上(microSDカードをお使いのときは45MB以上)」必要っていうんですけど、見たら15MBくらいしか残ってなかったんですもん!

 「めんどくせー」などと散々悪態をつきながら(失礼!)使用頻度の低めなアプリをアンインストールし、Exceed EJ、Exceed JEの2つのフォルダをmicroSDカードに移動して、なんとか50MB程度の空きを確保。無事アップデートに成功しました。これでやっと見たい動画をたくさん入れて持ち歩けます。

 同じく11月7日には新色「ブラックトーン」もリリースされましたが、どうせならメモリ容量をドカーーーーーンと増やすなどして悔しがらせて欲しかったですわ......。

update-01.jpg update-02.jpg
過去に当てたパッチをアンインストールし、W-SIMカードを抜いたあと、PCでダウンロードしたアップデータをmicroSDカード経由で実行 アップデート中は触っちゃいけないのだ!

update-03.jpg update-04.jpg
アップデート完了。バージョンを確認したら、無事あがっていた 4GBのmicroSDHCカードを突っ込んでみたら、ちゃんと認識してくれた

 W62SHに機種変更して、早3カ月半。一通りの機能を使ってみて、自分なりの利用スタイルも固まってきたところだけど、業界では2008年冬から2009年に春にかけて、登場する新製品が発表されるシーズンになってきた。

 ボクらにとって、新機種の発表シーズンは取材などで忙しい時期なんだけど、個人的にも買い換えを検討するシーズンを迎える。発表会で新端末を見て、触って、原稿を書く一方、「次はどれにしようかなぁ」なんて感じで、マジで次のケータイを何にするのかを考えてたりするのです。

 じゃあ、具体的に、今回はどんな端末が気になったのか。おすすめモデルをいくつかピックアップしてみようかな。もしかしたら、これらの内の一台が本コーナーで取り上げるボクの次期端末になるかも......。

 発表会が行なわれた順にチェックしてみるということで、まずはauなんだけど、おすすめの中心になるのは、通称『映像三兄弟』と呼ばれる「Woooケータイ W63H」「EXILIMケータイ W63CA」「AQUOSケータイ W64SH」の3機種。いずれもおすすめできる機種だけど、ボクが選ぶのなら、「EXILIMケータイ W63CA」かな。8Mピクセルのカメラもいいけど、独特の存在感を持つシャインピンクとメタルグリーンの2色がグッと来ます。

 続いて、ソフトバンクはスマートフォンのラインアップも充実していて、料金プランも整っているので、選びやすいタイミングではないかと。ただ、個人的に選ぶとすれば、通常アーキテクチャのケータイである「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」が最有力。3.8インチでハーフXGAというハイスペックは魅力的だし、タッチ操作のユーザーインターフェイスも楽しそうでしょ。

 そして、3つめはNTTドコモなんだけど、ここは記事でも触れたように、機種数は多いし、ネーミングのルールも変わったので、かなり選ぶのが難しい。本命は二段階回転スライド式とも言われるユニークな機構を採用した「N-01A」。このボディ形状は友だちに自慢できるだけではなく、電車の中で使っていて、周囲の人の目をひきそうなくらいのインパクトを持つ。手堅い選択では「SH-01A」と「SH-03A」もおすすめ。

re007.jpg とまあ、どれも次期モデルの有力候補なんだけど、実はそれを根底から覆しちゃうかもしれないケータイが一台ある。「フルチェンケータイ re」で登場する予定の「007ケータイ」、2009年1月公開の最新作「007 慰めの報酬」とのコラボレーションモデルだ。事ある度に書いてるけど、ボクは根っからの007ファンなので、こういうケータイが出てきちゃうと、もう買わずにいられないんす(笑)。映画の本編には海外向けのモデルが登場するんで、そっちはそっちで欲しいんだけど、これはこれで自分がメインで使う機種として、最有力候補ではないかと......。スペックやデザイン、対応サービスで選ぶのもいいけど、たまにはこういう『自分の趣味』でケータイを選んじゃうのもアリでしょ。

 さて、この冬、ボクの首にはどのケータイが提げられるのでしょうか。みんなのケータイの次期シーズンをお楽しみに。

sh906i_bt25nxs.jpg
 というわけでソニーのDR-BT25NXを購入したんですけども。SH906iのマニュアルでBluetoothプロファイルの説明を読んだらすご~く面倒そうに思えたんですが、結論から申せば、接続はあまり問題もなくペアリングが済みました。

 実はわたくし、日本国内サービス開始当初からNapster会員なんですよ。ずっと月額1980円を払い続けているんですが、最近ではたいして使ってもいないし無駄だからやめちゃおかしら、と迷っていたんです。ところが、Napster会員だと、うた・ホーダイ対応サイト「Napster To Go」から直接ケータイにダウンロードし放題だったんですよね。リリース見たとき以来すっかり忘れていたんですけど。なんだよ使えるじゃんNapster!!

 ちなみに、わたしは地下鉄通勤なのでワンセグはあまり観ませんが、DR-BT25NXはSCMS-T方式に対応しているため、ワンセグの音声も聞けます。もちろん、マイク内蔵で通話にも対応します。ちと恥ずかしいので通話には使いませんケド。

 というわけで、邪魔なコードとはおさらばできるし、Napster会費のモトは取れるしというわけでわたくし的には買って正解! DR-BT25NXはカナル型なので、車内で音漏れをあまり気にしなくていいのもポイント高いです。

 ゼンハイザーもBluetoothヘッドセットを発売するなど、機種的にもかなり充実してきましたし、通信が不自由な地下鉄通勤族には、Bluetoothヘッドセットおすすめです。


ed825sh.jpg 「825SH」を使い始めて数カ月が経過、そろそろ新たな刺激が欲しくなってきた。そこで秋から冬へと変わるこの季節、「きせかえアレンジ」を利用して「825SH」も衣替えすることにした。

 「きせかえアレンジ」は、待受画面やメニュー画面、電池やアンテナマークなどをカスタマイズできるサービスだ。ドコモの「きせかえツール」、auの「EZケータイアレンジ」などと同様のサービスなので、利用したことがある方もいるかもしれない。今回は、シャープの携帯サイトからアクセスできる「きせかえアレンジ」配信サイト「カスタモ」を利用することにした。

 サービスの適用は簡単お手軽。「カスタモ」のサイトで好きなキャラクターやイメージをダウンロードして、案内に従って進めばカスタマイズは完了する。ちなみに「カスタモ」はシャープの携帯サイトとなるが、開発を行っているプライムワークスのサイト「カスタモバンク」では、他メーカーのケータイにも対応したきせかえコンテンツが用意されている。

 なお、「きせかえアレンジ」のコンテンツは基本的に有料だ。ここは慎重にコンテンツを選んでいきたい。秋の夜長にサンプル画像とにらめっこする三十路男。「ウケをねらってかわいいキャラものか、しかしここはやはり、ガンダムでまとめるのがデジタルっぽい選択か。いやいや、アタック25もシブい。おっ、ウルトラマンや宇宙戦艦ヤマトもある! 墓場鬼太郎だって!? これはこれでなかなか......」。

 まあそんな感じで夜も更け、空が白みはじめた頃、ボディカラーと相性の良さそうなエド・エンバリーのイラストに決めた。「825SH」はスライド式のケータイなので、ディスプレイが常に表側にある。自分も楽しみつつ、他の人にもさりげなく主張できる「きせかえアレンジ」は、結構ハマるサービスだと思う。