ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

【2004 International CES】
LGはGSM/W-CDMAの複合端末など幅広いラインナップ

 直前レポートでもお届けしたように、LG ElectronicsはこのCESの中でももっとも大規模な出展社の1つ。展示スペースこそさほど広くはなかったが、携帯電話は、スマートフォンから1xEV-DO、GSM/W-CDMA両対応端末までフルラインナップを揃えてきた。開催が米国のため欧州向け端末は展示しないメーカーが大半を占めるが、LGに関しては例外で、欧州向け端末を積極的にアピールしていた。

 このブースでも人気を占めたのは、やはりPDAタイプの端末だった。Pocket PC 2003搭載のCDMA 2000 1xEV-DO端末「SC8000」は、カメラ、SDIOカードスロット、PXA255 400MHz搭載などPDAとしてみてもハイスペックの部類に入る。特徴的なのは、シャープ製PDA「ザウルス」でも採用されている、本体下部をスライドさせることでハードウェアキーボードが現れる仕組みだ。カタログには写真があるのだが、その機構に関しては撮影許可が下りず、お伝えできないのが残念だ。

 GSM端末のフラッグシップ機として、スタッフから熱心に紹介されたのが、900/1,800/1,900MHz帯のトライバンド対応GSM端末「G7200」だった。32万画素カメラを搭載し、176×220ドット、26万色表示のメインディスプレイを搭載、WAP2.0、Javaに対応し、Bluetoothも内蔵する。内蔵カメラでは動画撮影も可能となっている。GSM端末のハイスペック端末に関しては、ライバルのSamsungに一歩譲る形だったLGだが、「G7200」で巻き返しを狙うという。


Pocket PC 2003搭載のCDMA 2000 1xEV-DO端末「SC8000」。カメラ、SDIOカードスロット、PXA255 400MHz搭載などPDAとしてみてもハイスペックの部類に入る 900/1,800/1,900のトライバンド対応GSM端末「G7200」。欧州向けの自信作だという。WAP2.0対応、30万画素クラスのカメラを搭載している

G7200オープン時 ヒンジが回転するためビュースタイルも可能

 GSM端末のフラッグシップ機として、スタッフから熱心に紹介されたのが、900/1,800/1,900MHz帯のトライバンド対応GSM端末「G7200」だった。32万画素カメラを搭載し、176×220ドット、26万色表示のメインディスプレイを搭載、WAP2.0、Javaに対応し、Bluetoothも内蔵する。内蔵カメラでは動画撮影も可能となっている。GSM端末のハイスペック端末に関しては、ライバルのSamsungに一歩譲る形だったLGだが、G7200で巻き返しを狙うという。

 また、900/1,800MHz帯のGSMとW-CDMAに対応した「U8150」は注目に値する一台だ。QCIFサイズ、26万色表示のメインディスプレイに30万画素クラスのモバイルカメラを内蔵し、JavaやBluetoothにも対応する。スペック的にはG7200とほぼ同じ。このような端末が出てくるのは、欧州でも徐々に3Gが普及しつつあるとの判断からだろう。


カムスタイルは韓国メーカーの製品に多く採用されている 欧州向けW-CDMA/GSM対応端末「U8150」。30万画素クラスのカメラを内蔵。JavaやBluetoothも備える

カメラはヒンジ側面にある デザインの評価が高いという「KH5000」。直線を基調にしたスクエアなデザインだ。CDMA2000 1xEV-DO対応

 このほか、スタイリッシュな1xEV-DO端末「KH5000」や、特にヨーロッパで根強い支持を受けるストレートタイプの900/1,800MHz対応GSM端末「G7050」あたりが注目を集めていたようだ。

 LGブースで一番印象的だったのは、応対をしてくれた韓国人スタッフだ。こちらの質問もそっちのけで、「日本ではどこのメーカーが人気なのか?」、「2メガピクセルなんてケータイに積んでどうやって遊ぶのだろう?」「日本のケータイ、なんであんなにサイズが大きいのか理解に苦しむ。理由を教えてくれ」「今売れているのはどんな機能がついたモデルなのか」など、日本の携帯電話事情について質問攻めにあってしまった。議論の内容はともかくとしても、躍進めざましい韓国メーカーの勢いを垣間見る出来事だった。


ストレート型の欧州向けGSM端末「G7050」。スライド式のボディで、スライド格納時にディスプレイ下部が隠れるような仕組みになっている NM502iなどノキアのスライド式端末に構造が似ている


URL
  LG Electoronics(英文)
  http://www.lge.com/


(伊藤 大地)
2004/01/09 22:11

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation  All rights reserved.