ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

石井英男の「2001 International CES」レポート
ケータイ端末編:MP3プレーヤー内蔵やPalm OS搭載ケータイ

 2001 International CESレポートの第3弾は、ケータイWatch読者お待ちかねのケータイ端末編をお送りする。CESで展示されている製品は、日本でポピュラーなPDC方式ではなく、GSM方式やCDMA方式に対応した製品が中心なので、日本でそのまま同じケータイが投入される可能性は少ないが、ERICSSONやNOKIAなど、日本でもケータイを販売しているメーカーも出展しているので、今後の展開という点では参考になるだろう。


■ MP3プレーヤー内蔵ケータイや腕時計型ケータイも現実のものに

 SAMSUNGは、2000年10月に開催されたKES(韓国電子展)でもさまざまなケータイを展示していたが、今回のCESでも、かなり大規模な展示を行なっていた。その中でも注目されるケータイが、MP3プレーヤーを内蔵したUPROARである。


 UPROARは、MP3ファイル格納用として64MBのフラッシュメモリを内蔵しており(増設は不可)、MP3ファイルをパソコン(USB経由)またはインターネット上の専用ディスクスペースから直接ダウンロードして再生可能だ。また、メール送受信機能やウェブブラウザ(Phone.ComのUPBrowser 3.1を内蔵)も搭載するなど、小柄ながらさまざまな機能を備えたケータイだ。なお、UPROARは、米国の大手携帯電話事業者Sprint PCSから399.99ドルで販売が開始されており、同社は、Sprint PCS My Musicという名称のデジタル音楽用ストレージサービスを提供している。

 腕時計型ケータイのSPH-S100も、KESや昨年のCESで展示されていたモックアップとは形状が異なり、より製品に近いモックアップとして展示されていた(2000年10月のCOMDEXで展示されていたものと形状は同じ)。KESで展示されていたものよりも、腕時計として違和感のない洗練されたデザインになっている。SPH-S100は、CDMAに対応しており、ボタンを使わず音声認識によってダイヤルが可能だ。SPH-S100の出荷は2001年第2四半期とのことで、昔ならSFやテレビの中の夢物語とされていた腕時計型ケータイが21世紀の幕開けとともに、ついに現実のものになるわけだ。そのほか、ユニークな形状をしたフリップ式ケータイSPH-N200や折りたたみ式ケータイSCH-8500などが展示されていた。


MP3プレーヤー内蔵ケータイUPROAR。音楽再生/停止ボタンは、フリップを閉じた状態でも押せるようになっている
UPROARは、CDMA(デジタル方式)/AMPS(アナログ方式)の両方に対応したデュアルモード端末である

腕時計型ケータイSPH-S100。以前展示されていたモックアップよりもデザインが洗練されており、ほぼこのままの形状で製品として出荷されるようだ
厚みはややあるが、腕時計といえるサイズに仕上がっている

通常のフリップ式ケータイはフリップが下側に開くが、SPH-N200は、上側に開くようになっている。フリップ式と折りたたみ式の中間のようなイメージである。フリップを閉じた状態ではコンパクトで持ち運びやすく、開けば使いやすいサイズ(あまり短いと口と耳をうまくカバーできない)になるので、なかなかよさそうだ
フリップ部分を閉じていても、液晶は確認でき、着信操作もできる。ウェブブラウザも搭載

こちらは日本でもよく見かける形状の折りたたみ式ケータイSCH-8500。Webブラウザも搭載しており、日本のiモードに近い機能を持ったケータイである
折りたたんだ状態。デザインセンスに関しては、日本製ケータイのほうが一日の長があるようだ

ERICSSONが出展していた魅力的な高機能ケータイ

 ケータイ端末メーカーとして世界有数の規模を誇るERICSSONブースでも、興味深いケータイが展示されていた。特に来場者の注目を集めていたのが、本格的なPDA機能を備えた高機能ケータイR380 WORLDである。

 R380 WORLDは、大型の液晶パネルを装備したフリップ式端末で、液晶パネルはタッチパネルも兼ねている。通常の手書き文字(英文)の認識機能を持っており、入力も楽にできそうだ。液晶パネルの解像度は360×120ドットで、日本で発売されているケータイと比較してもはるかに高い解像度を誇る。Bluetoothには対応していないが、IrDAポートを装備しており、パソコンと赤外線経由でリンクすることもできる。

 PDA機能としては、カレンダー(スケジューラ)や住所録、メモパッドなどを装備しており、パソコンのOutloookなどとのデータシンクロも可能だ。もちろん、インターネットアクセスも可能で、WAP browser Version 1.1搭載によりウェブ閲覧もできる。実際の動作を見せてもらったが、レスポンスも早く、快適に動作していた。R380 WORLDはGSMの900MHz帯と1900MHz帯に対応したデュアルバンドケータイで、米国ではすでに出荷が開始されたとのことだ(価格は599ドル)。日本でも、こうしたパソコンと親和性を持つ高機能ケータイが登場することを期待したい。

 そのほか、GSMの高速データ通信規格GPRSに対応したBluetooth内蔵ケータイR520mや、T28 WORLDなどに対応したMP3プレイヤーモジュールHPM-10などが目を引いた。


ERICSSONの高機能ケータイR380 WORLD。実際に動作しており、インターネットアクセスも高速であった
ERICSSONによれば、R380 WORLDは、Mobile Phone+PDA+Mobile Internetの1台3役をこなすSmartPhoneだという

月間カレンダー表示画面。液晶はモノクロ4階調だが、コントラストも高く見やすい
WAP broserの画面。液晶の解像度が高いので、ウェブの閲覧もしやすい

GPRSに対応したBluetooth内蔵ケータイR520m。最大56kbpsでのデータ通信が可能。出荷開始は2001年第2四半期の予定
HPM-10をT28 WORLDの下部に装着することで、MP3再生機能が追加される。記録媒体としては、MMCカードを利用。199ドルで販売が開始されている

KYOCERAのPalm OS搭載ケータイSmartphoneもお目見え

京セラのPalm一体型ケータイSmartphone。フリップを閉じていると、液晶には通常の時刻などが表示される
 京セラの子会社であるKyocera Wiressのブースでは、2000年11月27日に発表されたPalm OS搭載ケータイSmartphone QCP6035が展示されていた。一般に公開されるのは初めてということもあり、注目度も高かったようだ。Smartphoneは、CDMA対応ケータイとPalmマシンを統合した端末であり、1台で電子メールやWebブラウズが可能だ。米国内での出荷開始は、2001年第1四半期予定とのことだ。コンセプトは面白いのだが、やはりケータイとしてはややサイズが大きくなってしまうのはやむを得ないところだろう。なお、日本での発売は未定である。


非通話状態でフリップを開くと、液晶の表示がPalmのメニュー画面に変わる
Smartphoneを手で握ったところ。ケータイとしてはやや横幅が大きすぎると感じた


URL
  2001 International CES
  http://www.cesweb.org/



2001/01/11 16:00

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2001 Impress Corporation  All rights reserved.