ケータイ Watch
連載バックナンバー
第426回:デジタルフォトフレーム とは
[2009/06/23]

第425回:ホームU とは
[2009/06/16]

第424回:jiglets とは
[2009/06/09]

第423回:Wi-Fi WIN とは
[2009/06/02]

第422回:iアプリタッチ とは
[2009/05/26]

第421回:HSUPA とは
[2009/05/20]

第420回:デジタルサイネージ とは
[2009/05/12]

第419回:リミット機能 とは
[2009/04/28]

第418回:着信短縮ダイヤルサービス とは
[2009/04/21]

第417回:青少年ネット規制法 とは
[2009/04/14]

第416回:XGP とは
[2009/04/07]

第415回:接続料(アクセスチャージ) とは
[2009/03/31]

第414回:LTE とは
[2009/03/24]

第413回:着うたフルプラス とは
[2009/03/17]

第412回:電場・磁場共鳴電力伝送 とは
[2009/03/10]

第411回:モバイルWiMAX とは
[2009/03/03]

第410回:TransferJet とは
[2009/02/24]

第409回:Snapdragon とは
[2009/02/17]

第408回:ソフトバンクギフト とは
[2009/02/10]

第407回:可視光通信 とは
[2009/02/03]

第406回:DC-HSDPA とは
[2009/01/28]

第405回:利用者登録制度 とは
[2009/01/20]

第404回:IMEI とは
[2009/01/13]

第403回:ナカチェン とは
[2009/01/06]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

ケータイ用語タイトルGIF
第274回:LISMO とは
大和 哲 大和 哲
1968年生まれ東京都出身。88年8月、Oh!X(日本ソフトバンク)にて「我ら電脳遊戯民」を執筆。以来、パソコン誌にて初歩のプログラミング、HTML、CGI、インターネットプロトコルなどの解説記事、インターネット関連のQ&A、ゲーム分析記事などを書く。兼業テクニカルライター。ホームページはこちら
(イラスト : 高橋哲史)


白いリスのキャラクターでアピールする「LISMO」

白いリスのキャラクターでアピールする「LISMO」
 LISMOは、正式名称をau LISTEN MOBILE SERVICEといい、KDDIが、同社のauブランドの携帯電話とパソコン向けに提供している総合的な音楽サービスです。


LISMOの中心となるソフト「au Music Port」

楽曲やアドレス帳、メールなどもバックアップできるソフト「au Music Port」

楽曲やアドレス帳、メールなどもバックアップできるソフト「au Music Port」
 LISMOを活用するには、携帯電話とパソコン、パソコン用ソフト「au Music Port」が必要になります。この「au Music Port」がLISMOの中心となるソフトウェアです。

 携帯電話で音楽を聴くためには、auの携帯電話ではパケット通信を使って「着うたフル」を取り込んでから聴けますが、LISMOでは「au Music Port」を使ってパソコンから携帯電話に音楽データを転送できます。

 パソコンに音楽データを取り込むためには、やはりau Music Portを使うことで、音楽CDから楽曲データを取り込めるほか、最新版のau Music Portでは、KDDI運営のパソコン向け音楽ダウンロードサービス「LISMO Music Store」から楽曲を購入することもできます。ここで購入した音楽データは着うたフルとして扱われ、携帯電話に転送して、着信音として設定することもできます。

 ちなみに、au Music Portには、音楽再生機能もありますので、CDから取り込んだ音楽データやLISMO Music Storeから購入した音楽をパソコンで聴ける、ということになります。また着うたフルのデータをパソコンに保存することも可能になります。つまり、パソコン上で着うたフルの音楽を聴くことも可能になるのです。

 ただし、au Music Portでは、市販の音楽データを利用するための著作権管理が行なわれており、パソコン上での音楽データの利用にはいくつかの制約があります。たとえば、パソコンに転送した着うたフルをパソコンで再生するには、携帯電話を接続しておく必要があります

 着うたフルでは、音楽コーデックにHE-AACを採用しており、LISMOではHE-AACの音楽データは利用できるものの、携帯オーディオプレーヤーで使われるMP3形式などは利用できないようになっています。


「コミュニティ」「コミュニケーション」的な楽しみもあるLISMO

 LISMOは単純に音楽配信を行なうだけでなく、音楽を通じたコミュニケーションやコミュニティとしての楽しみ方も提供されています。

 LISMO対応の携帯電話には、音楽データを再生するための機能「au Music Player」が搭載されています。この機能ではどんな音楽を聴くのか、プレイリストを作ることができますが、このプレイリストをメールでほかの携帯電話に送り、「今、自分はこんな音楽を携帯電話で聴いている」ということを他の人に知らせることができます。

 また、LISMOには楽曲推薦サービス「うたとも」というサービスもあります。これは、au Music Playerで楽曲を再生中に「うたともボタン」を押すと、同じく曲を聴いた他の人が、ほかにどんな曲を聴いているか表示されるという機能です。同じ曲を聴いているひとは、同じような嗜好を持っていると考えると、この機能によってこれまで知らなかった曲から、好みにあったものをいろいろ知ることができるでしょう。



URL
  au LISTEN MOBILE SERVICE
  http://www.au.kddi.com/service/lismo/

関連記事
MNPを見据えた各社の2006年春モデル~LISMO&まとめ編~
LISMOの狙い、今後の展開を聞く
au、ウォークマンケータイやG’Oneなど夏の7モデル


(大和 哲)
2006/05/23 12:09

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.