ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

ドコモ、FOMA対応の多目的遠隔操作コントローラーを開発

 NTTドコモは、テレビ電話対応のFOMAを利用して家電機器の遠隔操作が可能な多目的遠隔操作コントローラー「FOMA対応ビジュアルコントローラー」を開発した。商品化は未定だが、発表された試作機を1,000名にプレゼントするモニターキャンペーンが実施される。

 今回発表された試作機「FOMA対応ビジュアルコントローラー」は、家電などの遠隔操作が可能なFOMA対応のセットトップボックス型コントローラー。PCカードスロットにFOMAデータカードを装着して使用する。本体には内蔵カメラのほか、学習リモコン機能、人感センサーを備える。外部端子としては映像・音声入出力端子のほか、USB端子や外部センサー入力端子が用意されている。

 赤外線学習リモコン機能では、予め学習させておいた機能を利用することができ、例えば外出先からテレビ電話対応のFOMA端末を用いて、同試作機の内蔵カメラの映像を確認しながらエアコンのスイッチを入れたりテレビを操作したりできる。人感センサーでは、センサーが反応すると同試作機から予め登録したテレビ電話対応のFOMAにカメラの映像を送信でき、簡易ホームセキュリティとしても利用できる。

 また、外部入力端子から映像を入力すれば、外出先のテレビ電話対応のFOMAから映像を閲覧可能で、例えば自宅にあるビデオやテレビの映像を閲覧することや、停止や早送りなどの操作が可能。パソコンとの接続も可能で、キーボードやマウスのエミュレーションによって将来的にはFOMA端末からパソコンを遠隔操作できるようになるという。また、AIBOなどのロボットの遠隔操作にも対応できる。


試作機「FOMA対応ビジュアルコントローラー」 試作機の背面

留守中の利用の一例 テレビ映像の遠隔視聴のイメージ図

家電の遠隔操作のデモ。リモコン式のカーテンが開いているところ 窓のシャッターが降り、部屋の照明が点灯してテレビがついたところ。テレビ電話機能により確認しながら操作できる

DVD映像を遠隔視聴する様子。スーパーインポーズ機能により操作方法がTV画面に表示される 試作機を手に説明を行なう入鹿山氏

試作機の主な機能 別途用意した監視カメラなどにも対応

テレビ映像の遠隔視聴のデモ。右のモニタがDVDデッキで再生している内容で、試作機から左のFOMA端末へテレビ電話機能により送信されている 開発中のパソコンとの連携デモ。カメラに写した漢字などの訳語をリアルタイムで表示させる

 都内で行なわれた発表会で説明を行なったNTTドコモMM技術部インターネット端末開発担当課長の入鹿山 剛堂氏によれば、同試作機は遠隔操作や人感センサーなどの機能を幅広く搭載しているため、「現状での市販は考えていない」という。モニターキャンペーンでマーケットを検証しつつ、必要な機能を見極めて商品化を進めていきたいとのこと。

 同試作機の大きさは140×120×50mm(幅×縦×高)で、重さは約300g。ACアダプタによる電源で動作する。

 「FOMA対応ビジュアルコントローラー」がプレゼントされるモニターキャンペーン「FOMA FUTURE PROJECT」の応募期間は4月5日~5月16日。パソコン向けの専用サイトにアクセスして応募する。



URL
  ニュースリリース
  http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0330b.html
  キャンペーン応募サイト
  http://fomafp.jp/


(太田 亮三)
2004/03/30 19:32

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation  All rights reserved.