ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

KDDI、10月1日でツーカーを吸収合併

KDDI代表取締役社長 小野寺 正氏
 KDDIは、ツーカーグループ3社を10月1日を期日に吸収合併すると発表した。

 ツーカーセルラー東京、ツーカーセルラー東海、ツーカーホン関西のツーカーグループ3社は、今年3月に事業効率化などを目的にKDDIの完全子会社となった。今回の発表では、7月25日付けでKDDIがツーカーを吸収合併することで正式に合意。10月1日を期日に、ツーカーグループは解散し、KDDIに吸収される。合併に際して新株式の発行、および割り当ては行なわれない。

 なお、ツーカーブランドは継続される。KDDI広報部によれば、既存のツーカーユーザーは従来通りにサービスを利用できるとのこと。KDDIでは、auとツーカーグループのノウハウや販売網を活用することで、組織統合によるシナジー効果が期待できるとしている。

 25日行なわれたKDDIの第1四半期決算説明会では、KDDIの代表取締役社長 小野寺 正氏より、ツーカーグループの吸収合併について説明があった。

 同氏は「ツーカーの吸収に関しては、かねてからあらゆる可能性を検討してきたが、今後予定されているナンバーポータビリティ制度の実施や、事業者の新規参入によって競争が激化するなかで、よりKDDIグループとしてのシナジー効果を発揮できる体制が必要になり、今回の措置が最適と判断した」と前置きし、「今回の吸収によって、3つのメリットがある」とコメント。

 「1つは、ツーカーの360万の利用者に対して、KDDIグループとしての顧客サービスをきっちりと行なえる体制が整うことで、KDDIグループから他社に流れることを防ぐ手立てになる。2つめには、auショップとツーカーの店舗との融合によって、取り扱い店舗が増加し、auにとっても良い立地条件での新たな店舗を確保できること。第3点目に、ツーカーの場合、東名阪以外の地域はボーダフォンのローミングを利用しているが、今後、ボーダフォンがPDCサービスを停止することを明らかにしている。ツーカーのユーザーが継続的に利用できるように、auのCDMA 1xおよびWINのネットワークを活用することができる。いずれにしろ、今回の吸収によって、ツーカーのユーザーには一切ご迷惑をかけずに、継続的に利用できる環境を提供することには変わりがない」とした。

 また、「制度上の問題から、ツーカーとauの家族割りサービスの実施などは難しいようだとの議論も社内にはある。auとツーカーの機種変更サービスについても、現在では未定だが、できるようにはしていきたい」とし、制度面での問題がクリアできれば、各種サービスにおける融合施策も実施する考えを示した。

 なお、ツーカーのブランドについては、「PDCのブランドとして、また、特定セグメント向けのサービスとして、auとは別の形で継続していく」としている。



URL
  ニュースリリース(PDF形式)
  http://www.kddi.com/corporate/ir/news/2005/pdf/press_050725.pdf

関連記事
KDDI、ツーカー吸収報道に「何も決まっていない」
KDDI、ツーカー3社を完全子会社化


(津田 啓夢, 大河原克行)
2005/07/25 16:44

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.