ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

ボーダフォン調査、「新機能で迷惑メールが減少した」

迷惑メール対策の認知度

URLリンク付きメール受信拒否機能を利用する人の9割が「迷惑メールが減少した」と回答
 ボーダフォンは、同社の迷惑メール対策およびその効果について、自社ユーザーを対象に行なったアンケート調査の結果を発表した。2005年3月に導入された「URLリンク付メール受信拒否機能」によって、ユーザーの9割が「迷惑メールが減少した」と回答していることが明らかになっている。

 調査はネット上で行なわれ、有効回答数は9,203人。なお、回答者の男女比や年齢層は明らかにされていない。まず迷惑メール対策の情報をどうやって入手しているか、という点について、最も多かったのは、「請求書の同封物、ダイレクトメール」(48.6%)というもの。次いで、同社の総合カタログ(35.9%)、ボーダフォンライブ!(34.8%)、同社Webサイト(24.7%)、友人・知人・同僚(18.2%)となっている。

 また、同社が提供するさまざまな迷惑メール対策がどの程度知られているか、認知率も示されており、未承諾広告メール受信設定が61%、なりすまりメール受信拒否機能および受信拒否アドレス設定が47%、URLリンク付きメール受信拒否機能は43%となっている。

 回答者のうち、「URLリンク付きメール受信拒否機能」を利用している人からの回答では、「迷惑メールが減少した」という回答が78%、「やや減少した」が16%、「変わらない」が5%となっており、9割以上の利用者がその効果を実感している。また、同機能を利用するユーザーが、実際に1日あたり受信する迷惑メールの件数は、「0~1件」とする回答が78%を占めた。次いで6~10件が17%、21件以上が3%、2~5件あるいは11~20件は1%となっている。



URL
  調査結果について(PDF形式)
  http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060214j.pdf
  ボーダフォン トラブル対策とケータイマナー
  http://www.vodafone.jp/support/safety/


(関口 聖)
2006/02/14 16:11

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.