ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

ドコモの伝言板サービス、4月よりファミリー割引向け機能拡張

 NTTドコモは、地震などの災害時に安否確認できる「iモード災害用伝言板サービス」で、ファミリー割引ユーザー向けの機能拡張を4月20日に実施する。4月1日の体験版サービスでも同機能が利用できる。利用料、およびパケット通信料は無料。

 「iモード災害用伝言板サービス」は、災害発生時に安否確認できるサービス。友人や家族などの安否を知りたい場合は、電話番号で検索する形になっているが、機能拡張後は、ファミリー割引に加入していると、検索することなく、同じグループ内の家族の情報が参照できるようになる。

 また、自身の安否情報を登録する場合、事前に登録しておいたメールアドレスに通知できる機能も同様に拡張され、ファミリー割引の同一グループ内のユーザーに対しては、事前にメールアドレスを登録することなく、通知メールを送信できるようになる。

 同サービスは、災害発生時にのみ運用されるため、今回の機能拡張が実際に利用できるのは、4月20日以降に運用される場合になる。ただし、毎月1日には使い勝手が確かめられるように体験版サービスが提供されており、4月1日には今回の拡張される新機能が利用できる。

 同社によれば、これまで運用されたiモード災害用伝言板サービスで、最も利用回数が多かったのは、2004年10月の新潟中越地震。次いで2005年8月の宮城県沖地震、2005年3月の福岡西方沖地震となっている。


機能拡張後の安否情報確認手順
機能拡張後の安否情報確認手順

メッセージ登録手順
こちらはメッセージ登録手順。最後に通知メールの送信


URL
  iモード災害用伝言板サービス 案内
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/disaster/

関連記事
ドコモ、ファミリー割引内の災害用伝言板サービスが簡単に


(関口 聖)
2006/03/31 14:16

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.