ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

ウィルコム、災害用伝言板サービスを提供開始

 ウィルコムとウィルコム沖縄は、大規模な災害が発生した際に、ユーザー間で安否情報が確認できる「災害用伝言板サービス」の提供を開始した。体験サービスも提供される。

 今回提供されるのは、ウィルコムによる災害用伝言板サービス。携帯各社では既に提供しているサービスだが、今回ウィルコムもスタートすることで、国内の既存キャリア全てで災害用伝言板サービスが利用できるようになる。

 対応機種はWXシリーズやW-ZERO3、AIR-EDGE PHONE、H"端末。安否情報の登録は全国から可能で、閲覧は同社端末のほか、他社の携帯電話やパソコンからも可能。震度6弱以上の地震などの大規模災害が発生した場合に運用される。通常は、CLUB AIR-EDGEやH"LINKの下部にリンクが設けられているが、運用時にはトップに表示される。

 安否情報は、1電話番号につき最大10件まで登録でき、1件につき「無事です」「避難所にいます」などの定型メッセージのほか最大100文字までのコメント入力ができる。安否情報を確認する場合、電話番号で検索することになるが、「080」や「090」など携帯電話の番号が入力された場合、他社の災害用伝言板サービスへのリンクが表示される。

 このほか、あらかじめ友人や家族のメールアドレスを設定しておけば、安否情報を登録した際に通知してくれる機能も用意されている。設定できる宛先は最大10件で、送信メール内には、安否情報の登録日時や入力されたコメント、災害用伝言板サービスにアクセスできるURLが記載されている。

 通知メールを受信したユーザーが災害用伝言板サービスにアクセスすれば、安否情報の登録者に対してメッセージを送信できる機能も用意されている。ウィルコムでは「登録情報に対してメッセージを送信できるのは他社にない機能」としている。最大100文字までのコメントが入力でき、通知メール1件につき5回まで送信できる。

 利用料やパケット通信料は無料(H"端末除く)だが、他社の災害用伝言板サービスにアクセスするとパケット通信料が発生する。


登録時の流れ


URL
  プレスリリース
  http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/05/17/


(関口 聖)
2006/05/17 16:17

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.