ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

アクセルマーク、携帯でGmailが読めるサイト変換サービスなど

アクセルマークラボ

当初は3つのプロジェクトでスタート
 アクセルマークは、パケット定額制に加入した3G携帯電話ユーザー向けのサービスを研究・開発する「アクセルマークラボ」を設立した。24日、都内で発表会が開催された。

 「アクセルマークラボ」は、定額制加入者を対象に、αおよびβ版のサービスを公開する携帯サービス公開サイト。「ケータイであったらいいな」というサービスを具体化し、ユーザーに公開してブラッシュアップを図りながら本サービス化を目指していく。サイトで公開されるαおよびβ版のサービスは無料で利用できる。

 第1弾として公開されたのは、通常の携帯電話のブラウザでパソコン向けのWebサイトが閲覧できる「mobazilla ver.β」(モバジラ)、複数のオークションサイトを横断検索できる「mogleブランドオークションβ」、携帯電話向けのブログランキングおよび検索サイト「toplog」の3つのサービス。「toplog」は2006年1月に発表されたサービスで、ラボ管轄のサービスに加わる。いずれも専用アプリなどを使わないWebベースのサービスとなる。


Gmail対応の携帯向けブラウジングサービス

「mobazilla ver.β」のスタートページ

アクセルマークの田島氏
 「mobazilla ver.β」は、パソコン向けWebサイトが通常の携帯電話ブラウザで閲覧できるサービス。その名前は、Webブラウザ「Firefox」を提供するMozillaをもじったもの。

 変換サーバーでパソコン向けの画像やWebページを携帯電話向けにリアルタイム変換し、通常の携帯電話ブラウザで閲覧できるようになる。情報量の多いページは、自動的に分割表示され、ブックマークの登録も可能。SSL認証サイトにも対応する。

 また、ページ下部のリンクからURLを友だちに教えたり、「テキストコピーモード」でページ内の情報をテキスト表示し、必要な部分のみコピー&ペーストすることも可能。スタートページには各情報サイトへのリンクが設置されているほか、GoogleやWikipediaの検索窓が用意されている。

 さらに、Googleのメールサービス「Gmail」が招待制から登録制に変更されたことを受けて、携帯電話からGmailを閲覧する機能も用意。Webページ上でアクセス履歴も確認できるが、現時点で端末の固有IDが保存されるため、一旦セッションが切れると履歴は消えてしまう。ただし、端末認証機能は今後追加される予定で、ネットワーク上にブックマークの保存エリアなども提供する。アクセルマークでは、ネットワーク上のブックマークを利用者で共有し、パソコン・携帯向サイトを横断したソーシャルブックマークサービスとして提供する方針だ。

 サービスを説明したアクセルマークの取締役 メディア・コンテンツ事業部長の田島満氏は、mobazillaについて「携帯電話を電話の延長線上にあるものとして、パソコンしか使わない世代に届けたい」と話す。機能的には、jig.jpが提供するWeb版のjigブラウザと同等と語ったが、mobazillaは無料で利用できるアドバンテージがあるという。


サービス概要 Gmailに対応 GoogleやWikipediaなどの検索が可能

スタートページから情報サイトにすぐにアクセスできる 表示するWebページの上部はURLや使い方などが表示される ケータイ Watchを表示

ページの必要な部分のみ文章をコピーできる Gmailの表示画面 表示設定画面

オークションの横断検索機能や着うたDDS開始

mobazilla ver.β

アクセルマーク代表取締役社長の小林氏
 「mogleブランドオークションβ」は、オークションサイト「Yahooオークション」と「Bidders」のブランドカテゴリの出品物を横断検索できるというもの。フリーワード、ブランド別、商品ジャンル別の検索が可能となっている。

 今後、検索対象を全商品に拡大し、楽天オークションやAmazon.co.jpなども検索できるようにするほか、過去の落札価格なども検索できるようにする予定だ。さらに、アルバイト情報サイトなど、複数の人材情報サイトを横断できるサービスや、中古車の横断検索サービスなども提供する見込み。

 アクセルマークラボでは、今後毎月1プロジェクトのペースで新規および追加サービスを公開していく計画。田島氏によれば、ラボで公開するサービスは「採算は考えず、まずユーザーに使っていただき、ユーザーから意見を加えてブラッシュアップしていく」とのこと。

 プロジェクトのアイデアは、アクセルマークのスタッフ全員で持ち寄るという。本サービス化は、月間ページビューが100万を超えたあたりで検討するとしている。ただし、正式サービスとなっても基本的に有料化は行なわない方針で、広告モデルやアクセルマークのコンテンツ事業やアフィリエイト事業に組み込んでいくという。

 このほか、代表取締役社長の小林靖弘氏によれば、同社は2006年10月にも着うたのデジタルドロップシッピングサービス(DDS)を提供するという。DDSは、デジタルコンテンツを持たずにユーザーが価格を決めて代理販売を行なう手法。2007年には、電子書籍や映像コンテンツのDDSも開始する予定だ。


mogleブランドオークションβの概要 フリーワードのほか、ブランドや製品ジャンルで検索できる 検索結果

toplog
アクセルマークのロードマック


URL
  ニュースリリース(PDF形式)
  http://www.axelmark.co.jp/admin/pr/files/01_154_060824.pdf


(津田 啓夢)
2006/08/24 19:00

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.