ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

デュアルスライド機構のWindows Mobile端末「EM・ONE」

キーボードを露出するスタイル

キーボードを露出するスタイル
 「EM・ONE(エムワン)」は、シャープ製のWindows Mobile端末。QWERTY配列のキーボードを搭載する。デュアルスライド機構を採用しており、スライドを閉じた状態のほかに、画面を横向きにしてキーボードを露出するスタイル、あるいは、画面を縦向きにしてポインタ操作キーと方向決定キーだけを露出するスタイルで利用できる。

 大きさは約140.0×70.0×18.9mm、重さは約250g。駆動時間は約4時間。4.1インチ、800×480ドット(ワイドVGAサイズ)、65,536色表示のASV液晶ディスプレイ(バックライト付き)を搭載する。また、スライドさせれば、有効画素数131万画素CMOSカメラが利用でき、静止画(JPEG)撮影のほか、最大QVGAサイズの動画撮影(WMV形式)も可能となっている。2次元コード撮影やマクロ撮影もできる。

 OSはWindows Mobile 5.0 for Pocket PCとなっている。Windows Mobile 6が発表されたばかりだが、EM・ONEに搭載するかどうか、イー・モバイルでは今後マイクロソフトと協議する。ただし、Windows Mobile 5ながらも、ワイドVGA表示など、Windows Mobile 6でもサポートされていない独自機能が搭載されており、最新OSへの対応は課題が少なくないという。

 CPUはMarvell PXA270 520MHz、本体メモリは512MB(ユーザーエリアは約390MB)、SDRAMが128MBとなる。グラフィックアクセラレータとしてNVIDIA GoForce 5500も搭載する。ベースバンドチップは、クアルコム製のMSM6280をベースに、1.7GHz帯に対応したもの。ドコモとのローミングが2008年3月に開始されることもあり、2GHz帯にも対応しているが、国際ローミングサービスが提供されるかどうかは、今後の検討課題とされている。外部メモリカードとして、miniSDカードが利用できるが、SDIOは非対応。

 外部インターフェイスは、USB(miniABコネクタ)ポート、無線LAN(IEEE 802.11b/g)、Bluetooth 1.2となっている。USBはホスト機能対応でキーボードなどを接続して利用できるが、USB経由での充電はできない。Bluetoothの対応プロファイルは、GAP、SDAP、GDEP、SPP、HSP、DUN、OPP、A2DP、HIDとなっている。RGB出力およびクレードル装着用のD-SUB端子(15ピン)も用意されている。マイクも搭載しているが、W-CDMA網での通話はできない。SkypeのようなVoIPサービスは、HSDPA網でも利用できる見込みだが、イー・モバイルとしてサービスの品質を保証することはないようだ。

 ワンセグ対応で、可倒式アンテナを備えており、バックライトの輝度を最大にした状態であれば、2時間程度、視聴できる。録画や外部への映像出力はできない。ワンセグ映像の解像度は、QVGAサイズのディスプレイに適したものだが、ワイドVGAディスプレイを搭載するEM・ONEでは、ワンセグ映像を引き延ばして視聴することになる。その画質は、やや粗く感じるが、GoForce 5500によって処理されているため、高画質化が図られている。


方向決定キーとポインタ操作キー 130万画素CMOSカメラを搭載
方向決定キーとポインタ操作キー 130万画素CMOSカメラを搭載

薄さ18.9mm 機能概要
薄さ18.9mm 機能概要

3Dブラウザなど搭載ソフトウェア

3Dブラウザ「3D BOX」

3Dブラウザ「3D BOX」
 EM・ONE独自のアプリケーションとして、イー・モバイルのコンテンツが楽しめる3次元ブラウザ「3D BOX」がプリセットされる。これは、オンラインおよび端末内のコンテンツを楽しむソフトウェア。オンラインコンテンツは、イー・モバイルのサイトのみアクセスでき、一般サイトにはアクセスできない。オンラインコンテンツは、将来的にAOLのものを活用することが想定されており、映画や音楽などのマルチメディアコンテンツが提供される見込み。

 このほか、ワイドVGA表示対応のInternet Exploer Mobile、Opera Mobile、Picsel PDF Viewer、Windows Player 10 Mobile、ブンコビューアなどのソフトがプリインストールされる。イー・モバイルのサービスは定額だが、パケットカウンタも用意されている。またメーラーとしては、SDメールが用意されているが、メールアドレスはパソコン向けのものを活用する形になる。音声サービス提供開始後も、イー・モバイル独自のメールアドレスが提供される可能性は低いという。


今後のバージョンアップは?

 イー・モバイルの契約では、音声通話サービスが2008年3月と、1年遅れで登場するが、EM・ONEで音声通話が利用できるかどうかは、現時点では未定。同社では「一度、市場に投入した製品をファームウェアのバージョンアップとして対応することが適当かどうか検討している。同じ筐体、同じ部品ながら音声通話対応版を別製品として提供する可能性もある」としている。

 また、ワンセグの録画機能についても、技術的には、ファームウェアを更新すれば追加することも可能と見られるが、実際に更新サービスが提供されるかどうかは、今後検討されることになる。


価格

 EM・ONEの価格は、契約する料金プランによって異なる。「ベーシック」で契約すると、初期費用は95,000円、「いちねん」では71,000円、「にねん」だと39,800円になる。同時にデータ通信端末が提供されるが、買い増しはできない。また、SIMカードなしの単体販売も現時点では予定されていない。

 パッケージには、同期用のUSBケーブルやACアダプタ、ドライバーソフトなどを収録したCD-ROMが同梱される。オプション品として、充電機能付きのクレードル、EM・ONEの画面表示をプロジェクターなどに出力できるRGBアダプタ、従来版の電池パック(1,200mAh)よりも大容量な電池パック(2,000mAh)が用意される。

 3月1日から予約受付が開始されるが、一部量販店などでは、クレードルの同梱といった予約特典が用意される可能性もあるという。


手に取ったところ ボディカラーは2種類。液晶周辺のみ異なる 右側面
手に取ったところ ボディカラーは2種類。液晶周辺のみ異なる 右側面

左側面 インプットスタイル QWERTY配列のキーボード
左側面 インプットスタイル QWERTY配列のキーボード

方向決定キーとポインタ操作キー USBポートと充電用ポート 底面
方向決定キーとポインタ操作キー USBポートと充電用ポート 底面

バッテリーカバーを開けたところ。SIMカードスロットも見える スタイラスを収納できる 主機能を示すアイコン
バッテリーカバーを開けたところ。SIMカードスロットも見える スタイラスを収納できる 主機能を示すアイコン

スライドさせて裏から見たところ 130万画素CMOSカメラ 充電機能付きクレードル
スライドさせて裏から見たところ 130万画素CMOSカメラ 充電機能付きクレードル

クレードルにはUSBポートも 予備バッテリーも同時に充電できる 待受時の画面
クレードルにはUSBポートも 予備バッテリーも同時に充電できる 待受時の画面

上下で機能を呼び出せるメニュー 「スタート」から操作できる 設定メニュー
上下で機能を呼び出せるメニュー 「スタート」から操作できる 設定メニュー

メモリを参照したところ IEは高解像度をサポート USBホスト機能をサポート
メモリを参照したところ IEは高解像度をサポート USBホスト機能をサポート

ワンセグで使うアンテナ ワンセグ機能を起動したところ フル画面でワンセグを視聴できる
ワンセグで使うアンテナ ワンセグ機能を起動したところ フル画面でワンセグを視聴できる


URL
  プレスリリース
  http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=451

関連記事
イー・モバイル、HSDPAサービスを3月末スタート


(関口 聖)
2007/02/19 18:43

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.