ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

KDDI、携帯&パソコンの統合ポータル「au one」

au one

KDDIとGoogleの提携第2弾。写真は左から、米Googleパートナー プロダクト ディレクターのDan Stickel氏、KDDIの高橋氏、米Google副社長兼グーグル代表取締役社長の村上憲郎氏
 KDDIと沖縄セルラーは、auの「EZweb」、パソコン向けポータル「DUOGATE」、インターネット接続サービス「DION」の各ポータルを統合した、携帯電話&パソコン向けポータルサイト「au one」を9月下旬にも開始する。携帯電話の「EZ」ボタンを押すと、「au one」にアクセスするようになる。

 「au one」は、au携帯電話とパソコン向けに統一されたインターフェイスを用意したポータルサイト。従来のEZwebで提供されてきたポータルサイトを柱に、パソコン向けの「DUOGATE」「DION」のポータルサイトが「au one」に統合される。KDDIではユーザーに対し、移動通信、固定通信、そして放送のなどを意識せずに利用できる環境を提案したい考え。

 ポータルサイトのメニューには、3×3コマ、合計9つの数字ボタンが配され、各ボタンにはそれぞれ、乗換案内や天気予報といった頻繁に利用するコンテンツが割り振られる。携帯電話の数字キーに対応しており、「1」は天気、「2」は占い、「3」は乗換案内といったように、数字キーで手軽にアクセスできる。従来のEZwebメニューと同様にGoogle検索も利用できる。

 なお、統合に伴って「DUOGATE」の名称は終了、インターネット接続プロバイダーの「DION」も、名称が「au one net」に変更される。ただし、各ポータルで提供していたコンテンツは従来通り利用できる。

 新メニューはCDMA 1X WIN端末のほか、CDMA 1X端末にも対応する。パソコン版「au one」は、パソコンのほかインターネットブラウザ搭載端末で利用できる。


au one携帯版トップ 下に進むと通常のEZwebのトップメニューのようなインターフェイス

数字ボタンが割り振られている パソコン版

au oneメール

au oneメール
 また、「au one」の目玉となる新サービスも同日発表された。

 KDDIおよび沖縄セルラーは、新ポータルサイト「au one」において、Googleの「Gmail」を活用したWebメールサービス「au oneメール」を9月下旬より提供する。利用料は無料で、申込みが必要。

 「au oneメール」では、auユーザーに対し、新たに「○○@auone.jp」のメールアドレスが付与される。従来通り「○○@ezweb.ne.jp」は提供され、「○○@auone.jp」によって、携帯電話に2つ目のメールアドレスが持てるようになる。

 サービスはGmailサービスを活用したもので、インターフェイスなどはほぼGmailと同様、メールボックスの容量は2GBで、メール検索機能やウイルス対策機能や迷惑メール機能なども用意されている。DUOGATEで提供してきたメールサービス「DUOMAIL」やアドレス帳サービス「DUOADDRESS」からの移行も可能。今後、絵文字対応や、「○○@ezweb.ne.jp」に届いたメールを「au one」に自動的に保存する機能などが用意される予定となっている。

 メールはCDMA 1X WIN端末およびパソコンから確認できる。パソコンからアクセスする場合は、「au one」のIDとパスワードで認証する。携帯電話の場合は、auの端末に個別に割り当てられるいるID「サブスクライバID」で認証される。

 なお、Gmailとは連携していないため、既存のGmailのメールアドレスなどは利用できない。

 KDDIとGoogleとの提携は、EZweb上でのGoogle検索に続いて2度目、「au oneメール」のサービス提供者はKDDIとなり、GoogleがWebメールシステムを供給する形となる。Gmailと同様にGoogleがメールサーバーを管理するが、Gmailとは別のサーバーで運用するとしている。両社では今後さらに連携を深めていくとしている。


受信画面 こちらはパソコン版

使い方例 提携をさらに深める両社 大容量のメールボックス

ケータイだけでなくネットをさらに便利に

 KDDIでは、固定通信と携帯電話、そして放送を融合した「FMBC」(Fixed Mobile & Broadcast Convergence)を進めている。今回の発表会でプレゼンテーションを行なったKDDIの取締役執行役員常務の高橋誠氏は、「auはケータイだけでなくネットをさらに便利にしていく」と語った。KDDIでは、インターネットの主流が携帯電話とし、auの世界をパソコンにも拡大していく考え。今回の「au one」は、「ケータイ発想のマイ・ポータル」をコンセプト展開するとし、ISPブランド「DION」も「au one」の中に収める。

 なお、「EZweb」ドメインについては今後も継続する予定で、FMC系のサービスは「au one」で提供する。また、ポータルの名称およびインターフェイスは統合されるが、サービス開始時点では、各コンテンツのIDやパスワードが統合されない。また、課金の仕組みについても従来通りとなる。

 KDDIでは今後IDとパスワードを「au one」に1本化する方針。パソコン向けの課金については、同社がLISMOで展開しているような、携帯電話をUSB接続して課金するような仕組みを検討しているという。

 また、「au oneメール」について、高橋氏は「単なるWebメールではない」とし、今後、待受画面やメールメニューからのアクセスや、待受画面での着信通知機能なども提供し、auの携帯電話と連携を強めるとしている。


ポータルサイト統一 リモコンレイアウト DIONから「au one net」へ

携帯とパソコンの意識なく利用できる環境を目指す 個々のライフスタイルに合った「au」を提供


URL
  ニュースリリース(au one)
  http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0730/
  ニュースリリース(au oneメール)
  http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0730a/


(津田 啓夢)
2007/07/30 14:47

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.