ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

島根ユビキタスプロジェクト始動、MediaFLOとFeliCaが連携

協議会メンバー

 総務省からユビキタス特区指定を受けた「島根ユビキタスプロジェクト」の推進協議会が、9月11日に設立された。これに際し、島根県松江市の島根大学松江キャンパスにて、同協議会の設立発表会が開催されるとともに、実証実験で利用される設備などが報道関係者向けに公開された。

 島根ユビキタスプロジェクトは、メディアスコープが中心となり推進されている産学公民連携の実証実験プロジェクト。総務省の認可を受け、クアルコムが提唱する携帯電話向けの放送技術「MediaFLO」や、おサイフケータイなどで採用されている「FeliCa」を活用した実証実験が行われる。


アンテナ アンテナ
 島根大学から南に向けて設置されたMediaFLOのアンテナ(屋上の一番左)  アンテナはマスプロ製とのこと。手前に見えるのは、時刻同期用のGPSアンテナ

眺め アンテナ
 屋上からの眺め(南方)。左手前から中央に伸びているのが学園通り  北向きにも小型のアンテナが設置されている

ラック 無線局免許状
 屋内にあるラック。米国で商用化にあたり設置されているNetwork Operations Center(NOC)の縮小版と言える  ラックの側面には無線局免許状がかけられていた

 MediaFLOについては、松江市内の島根大学とテクノアークしまねに実験試験局が設置され、それぞれUHF帯(767MHz/62ch)で実際に市内に向け放送波が送出される。ただし、出力は島根大学が100W、テクノアークしまねが3Wとなっており、カバーするエリアの広さが異なる。

 協議会の設立発表にあたり公開されたデモでは、パンテック製のMediaFLO対応端末が用いられていたが、実証実験ではUSB型のMediaFLO受信端末「muCard」が利用される。ユーザー(実験参加者)が放送を目にする端末は、携帯電話ではなく、街頭ディスプレイやデジタルフォトフレームなどのデバイスとなる。


muCard 対応端末
 実証実験で利用されるUSB型のMediaFLO受信端末「muCard」  デモで使われたパンテック製のMediaFLO対応端末

 これらの機器向けには、学生向けの「キャンパスチャンネル」や商店街のお得情報を配信する「商店街チャンネル」、「行政情報チャンネル」、「観光情報チャンネル」などが配信される。当初は米国で商用化されている放送と同等の映像クオリティだが、将来的には蓄積(クリップキャスト)型を用いた高品質データの配信も予定されているという。

 各チャンネルは、米国で商用化されているMediaFLOサービスと同様に、ストリーミングによる動画番組の配信が行われるほか、商店街などで使える割引クーポンも配信される。ユーザーは、クーポンをメディアスコープが発行するフェリカポケットカード「あいポケット」および「あいポケットWAON」で受け取り、店頭で利用することになる。

 クーポンなどの利用状況は、協議会を通じて収集・分析され、マーケティングデータとして、観光資源開発などに活用される。また、蓄積されたマーケティングデータを元に、ユーザーニーズに沿うような形へと実証実験の内容も随時アップデートされていくという。


チャンネル あいポケット
 チャンネル一覧  メディアスコープが発行するフェリカポケットカード「あいポケット」

 なお、協議会の会長には島根大学学長の本田雄一氏、副会長にはメディアスコープ代表取締役社長の宮脇和秀氏が就任。同顧問には、島根県知事でしまね産業振興財団理事長の溝口善兵衛氏、松江市長の松浦正敬氏、クアルコムジャパン代表取締役会長の山田純氏、フェリカポケットマーケティング代表取締役社長の納村哲二氏、メディアラグ代表取締役社長の藤井雅俊氏の5名が就任している。



URL
  メディアスコープ
  http://www.ms-ltd.co.jp/
  島根大学
  http://www.shimane-u.ac.jp/
  島根県
  http://www.pref.shimane.lg.jp/
  松江市
  http://www.city.matsue.shimane.jp/
  しまね産業振興財団
  http://www.joho-shimane.or.jp/
  クアルコム
  http://www.qualcomm.co.jp/
  フェリカポケットマーケティング
  http://felicapocketmk.co.jp/
  メディアラグ
  http://www.mediarag.jp/

関連記事
サービス開始への法整備と、島根ユビキタスプロジェクトの紹介
クアルコム山田氏、ビジネスモデルと事業戦略を語る
日本各地で「ユビキタス特区」、次世代技術を実地検証
総務省、「ユビキタス特区」に6件を追加してプロジェクトを決定


(湯野 康隆)
2008/09/11 22:03


ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.