ケータイ Watch
最新ニュースIndex
【 2009/06/26 】
携帯フィルタリング利用率は小学生で57.7%、総務省調査
[17:53]
ドコモ、スマートフォン「T-01A」を28日より販売再開
[16:47]
ソフトバンク、コミュニティサービス「S!タウン」を9月末で終了
[15:51]
ソフトバンク、ブランドキャラクターにSMAP
[15:34]
カシオ、携帯での閲覧にも対応した画像変換ソフト
[14:56]
テレビ朝日、iモードで動画配信「テレ朝動画」を開始
[13:54]
ファーウェイ、東京に「LTEラボ」開設
[13:22]
SoftBank SELECTION、iPhone 3GS向けケース3種発売
[13:04]
「G9」の文字入力に不具合、ソフト更新開始
[11:14]
アドプラス、iPhone 3G向けコンバージョンレンズ
[10:41]

米Palm、カラー液晶・SDカードスロット搭載のPalm m515/130

上段:Palm m515
下段:Palm m130
 米Palmは、Palm OS搭載PDA「Palm m515」と「Palm m130」を発表。同時に販売も開始している。同社Webで直販価格はm515が399ドル、m130は279ドル。

 Palm m515は、Palm m505の後継となるSDカードスロットを搭載したPalm OS搭載PDA。OSには最新版のPalm OS 4.1を搭載。ディスプレイには、160×160ドットの6万5536色表示TFT液晶を、CPUにはDragonball VZ 33MHzを搭載する。メモリは16MBを内蔵。SD/MMCのメモリカードが利用できるほか、SD/IOにも対応し、カメラなどSDカード型の周辺機器を利用できる。OSのバージョンが上がったこと、メモリ容量が増えたことがm505との主な違いとなっている。

 一方のm130は、エントリーモデルのm1xxシリーズの最新機種。デザインとメモリ容量以外の基本的な仕様はm515に近く、SDカードスロットを搭載し、160×160ドット、6万5536色表示の液晶をディスプレイに採用。CPUにはDragonball VZ 33MHzを搭載している。メモリ容量は8MB。

 このほかPalm OS 4.1の機能として、プラグアンドプレイ機能やタイムゾーン機能、USBのサポート、セキュリティやネット接続機能の強化などが施されている。

 両機種ともにパソコンとの連携は付属のUSBクレードル経由で行なう。対応OSは、Windows 95/98/ME/NT 4.0/2000/XPとMac OS 8.6~9.x。なお、クレードルなどの周辺機器を接続する本体下部のコネクターは、Palmの共通規格「Universal Connector」が採用されている。

 m515は大きさ・重さともにm505と同じ約114×79×13mm、約139g。一方のm130は大きさが122×78.7×22.8mmで重さは153g。電源にはm515がリチウムポリマー充電池を、m130がリチウムイオン電池をそれぞれ使用している。


・ ニュースリリース(英文)
  http://www.prnewswire.com/cgi-bin/micro_stories.pl?ACCT=153400&TICK=PALM&STORY=/www/story/03-04-2002/0001679610&EDATE=Mar+4,+2002
・ Palm m515 製品情報(英文)
  http://www.palm.com/cmpmgt/515L/pentry.html
・ Palm m130 製品情報(英文)
  http://www.palm.com/cmpmgt/130L/pentry.html


(伊藤 大地)
2002/03/04 16:47

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation  All rights reserved.