ケータイ Watch
連載バックナンバー
この“第三の手”ったら便利!! 「パナバイスジュニア」
[2009/06/22]

BlackBerry Bold用ケース買いまくり
[2009/06/15]

BlackBerry Boldちょ~好き!!
[2009/06/08]

ArduinoをShieldで遊ぼう
[2009/06/01]

2009年、Arduinoの現在
[2009/05/25]

SSDを使うニャ!! とか焦ってプチ失敗
[2009/05/18]

オリオスペックの静音PCを購入
[2009/05/11]

WILLCOM NSに興味津々!!
[2009/04/27]

ScanSnap最新型、S1500がイカシてる件
[2009/04/20]

カメラ周りをワイヤレスに!!
[2009/04/13]

電脳フィギュアARisで、話題の“拡張現実感”体験!
[2009/04/06]

6万円でお釣りがくる4TB NAS
「リンクステーション LS-Q1.OTL/1D」
[2009/03/30]

とても便利な“撮影スタンド"「WISTA サブスタンド88」
[2009/03/23]

イケてるiLife '09
[2009/03/16]

ワイヤレスマイクで音を撮る! ハンディカム「HDR-CX12」
[2009/03/09]

こんな雲台を連日使っとります
[2009/03/02]

WFT-E4がナイと拙者の生産性が激低下!!
[2009/02/23]

USB接続のサブモニターがアツい!?
[2009/02/16]

やっぱり気になる“まめカムHD”
[2009/02/09]

アクトビラってどーなのよ?
[2009/02/02]

電源回りにウルサい拙者
[2009/01/26]

ニコン謹製「メディアポートUP」を使ってみた!!
[2009/01/19]

無線LANで写真転送!! なSDメモリカード
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

モバイルセントラル
モバイルセントラル一覧へ
スタパトロニクスタイトルGIF
デジカメ野郎の間で噂のレキサーCFを買ってみた!
スタパ齋藤 スタパ齋藤
1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。



■LexarのCFカード


レキサーの160MBコンパクトフラッシュ。オリンパスでもLexor Media Inc.と販売提携を結び、国内販売している
 俺の場合、CFメモリカードが非常に好きだ。デジカメにもPDAにもそしてパソコンの汎用ストレージとしても使えるから。特に最近の大容量CFメモリカードはイカス!! ていうか欲しい!! 64MBあたり以上の容量があったりするカードなら、いろーんなコトに使い回しが利くからだ。IBMのマイクロドライブも、比較的高速なストレージとしても容量的に見てもすげー魅力的だし便利だが、CFに比べるとチョイ汎用性に欠けるところがある。

 そんなわけで、どんどん大容量化が進んでいくCF市場を鳥瞰すると、「鳥瞰してる場合じゃねえよ買うんだよ>俺!!」と熱くなってしまってビシビシとCFメモリカードを買ってしまう俺であった。

 最近買ったのは、Lexar Media社(レキサーメディア社)のCFメモリカード。DIGITAL FILMとして発売されているCFメモリカードなのだが、4倍速とか8倍速とか、つまり、一般のCFメモリカードに比べて“速いCF”を出している。デジカメ野郎の間では「レキサーのは速い」とか言われている。

 まあ、速いったってフラッシュメモリなんてそーんなに大差ないだとか思っていたのだが、実際に購入して使った人の感想を聞いたら「目に見えてわかるほど速かったっス」とのこと。うそぉ!! そうなの!? じゃあ俺も俺も俺も俺も俺も買う!! ということで買うことにした。



■どこで買えばいいの!?

LEXOR
レキサーの160MBコンパクトフラッシュとジャンプショットケーブル

 さぁレキサーのCF買うかァってことになったわけだが、一般的なショップの店頭ではあーんまり(ほとんど!?)見かけなかったりする。ていうか一般的にはまだまだ知名度が低いブランドなのかもしれない。最近入り浸っているオルトアール内の公開メーリングリスト(ML5)でレキサーの話をしてみたが、いまひとつ話が通じなかった雰囲気。実際、俺もわりと最近まで“レキサー”というブランドを知らなかったし、まあ、いろんなところで見聞きできる名前じゃないようだ。

 まあそれはいいのだが、店頭で「レキサーのCFください」とか言っても「ハァ!?」とか言われるケースが多いと言えよう。なので、ネット通販……と思ったが、他のブランドのCFと比べると、やっぱりネット上でもあんまり見かけられない。

 結局、俺は、レキサーのCFを2枚買った。その内訳というか意味というか理由は、まず、ヨドバシカメラの通販サイトでも売られているのを買ったのだ。

 俺が買おうとした時、ヨドバシの通販では128MBのモノが最大容量。ホントは160MBとかの容量のものがあるのだが、とにかく128MBのものしか売られていなかった。でもまあ、十分大容量なので、それを購入。間もなく製品到着。うむ。確かに128MBのCFで、パッケージには8倍速と書いてある。わーい買っちゃったァ嬉しいなァとは思ったものの、ひとつ、予測が外れた。

 レキサーメディアジャパンのページを見ると、なんか、レキサーのCFには、ジャンプショットケーブル(後述)ってのが使えるらしく、それが同梱されてるかもしれないーという印象だったのだが、俺が買った128MBのには同梱されていなかった。

 調べてみたら、レキサーはオリンパスとマーケティング提携を蒸すんだとのことで、ちげーよ蒸したんじゃねえよ結んだんだよ>俺。とにかく、オリンパスが販売代理をして売られているレキサーのCFというのがあるようだ。俺が買った“ジャンプショットケーブル非同梱のCF”は、どうもこっちらしい。そして、レキサーのサイトから直接買うとジャンプショットケーブル同梱の方が買えるらしい。てなわけで、レキサージャパンから直接購入。160MBのもので、8倍速で、ジャンプショットケーブルとドライバがオマケで付いてくる方を買った。

 なので、俺は128MBと160MBの2枚のCFを買ったというわけだ。まーったく無駄をしちまったなぁ、などとは全然思ってないのだ。なぜならば!! 俺はCFメモリカードマニアだからだッ!! そうだ本日只今からマニアになったんだよアニキ!! マニアだから何枚買っても全然後悔しねえんだよブラザー!! ていうか160MBの方ばっかり使ってて128MBの方は持て余してます。カッフン。

 ちなみに、現在ではヨドバシカメラの通販サイトでもレキサージャパンのオンラインショップでも、(一部容量の製品に限られるようだが)ジャンプショットケーブル同梱のレキサーCFを買うことができるようだ。ヨドバシカメラの方はココで、キーワードをレキサーにして検索してみて欲しい。レキサーのCFに関しての詳細およびレキサージャパンからの直販はココを参照していただきたい。



■すげぇ速さ!! ってほどでもないが


 さっそくこの160MBで8倍速だというレキサー謹製CFメモリカードを試してみた。8倍速ってくらいだから劇的になんかが速いんだろーな、と期待しつつ撮ったり観たり。キヤノンのIXY DIGITALやニコンのD1やサンヨーのDSC-SX150で試してみた。

 結果、そーんなに“劇的に速い”という印象はナシ。ていうか「ホントに速いの!?」とか思ってしまった。いや、誤解されると困るので書くが、俺はCFの動作速度についてはほとんど気にしたことがないので、早いか遅いかってコトにピンとこなかったのだ。

 フツーはどのくらいの速さなのかを実感すべく、今度はSun DiskブランドのCFメモリカード(80MB)で試した。そうして、その処理速度を意識したうえで、再度、レキサーのを試した。そしたら、ああなるほど、レキサーの方が速く書き込んでる感じ。撮影後に待たされる時間が少々短い印象を受けた。

 でも、やはり、すっげぇ速くなった!! という印象ではない。なるほど言われてるように速いネ、という、まあ、フツーに満足できる印象である。

 でもやっぱり冷静に考えて、この淡々たる印象からすると8倍速ってのはヘンだなぁ、とか思っていろいろ調べた。レキサージャパンのサイトのココあたりとかココあたりを見ると、そもそもCFの1倍速というのは毎秒150KBでデータを書き込めることを指しているようだ。これを基準に8倍速ということは、毎秒1200KB書き込めることになる。ということで、ちょいと実験。

 実験方法がマトモかつ公正かどうかはわからん。環境とかドライバとかマシンの状態とか、細かい要素が絡むし。スタパの野郎がちょっと試しただけって感じで、その実験結果を見て欲しい。ちなみに、使ったのはベンチマークソフトのHDBENCHと、ThinkPad 770Xと、Windows 98 SEと、って感じ。

【コンパクトフラッシュベンチマーク】  単位:KB/sec
readwritecopy
SunDisk80MB1291429614
Lexar128MB(8X)12481204837
microdrive12911160818
770XのHDD638761325646
 マシンはThinkPad 770X、OSはWindows 98 SE、HDBENCHでの計測結果。なお、個人的に試してみた結果で、実験にあたりOSの再インストールなどは行なっていない。俺のマシンではこうだったがキミのマシンでどうかは保証しないしこの結果が厳密かつ公正な結果であるという保証もしないということでご了解いただきたい。

 その結果、レキサーのCF、書き込みは毎秒150KBの8倍、確かに出ている。速く書き込めるわけだ。が、SunDiskのも3倍速って感じで遅くはないんだぁ~ふーん。でも読み出しだと、どのPCカード系ストレージもおんなじなんですね。あと俺のThinkPadの読み書きってなんかちょっと遅くないですかぁ!? とか思った。

 なお、この結果はあくまでも俺の環境で出た結果。上記と同じようなパフォーマンスが、どのパソコンやデジカメでも出るってわけじゃない。特にデジカメでの使用は、あくまでも相対的に考えれば“レクサーのCFは8倍速”となるだけで、各デジカメのデータ書き込みのしくみによってその速度は異なる。ともあれ、確かに“書き込み速度が速い”、レクサーのCFであった。



■ジャンプショットケーブルは便利


 前述のジャンプショットケーブルだが、これはレキサーのCF等をパソコンとUSB接続するキットだ。非常にコンパクトなカードリーダーと専用のUSBドライバがセットになっている。

 使用法は超簡単で、付属のドライバをインストール後、カードリーダーをUSBポートに接続、リーダ部分にCFカードを挿す。挿したCFカードはリムーバブルドライブとして認識される。ただ、ジャンプショットにはどのCFカードでも挿せるってわけじゃない。よくわからないが、対応するCF以外は認識しないようだ。俺の場合、レクサー製品のみ認識された。なお、WindowsマシンにもMacintoshにも対応している(ドライバが同梱されている)。

 で、使用感は上々。USB機器はラクでいいですな。それと、ジャンプショット用のドライバはレクサージャパンのサイトからダウンロードできるので、実際、レクサーのCFとジャンプショットケーブルを持ち運べば、(ウェブサイトを閲覧可能な)どのマシン上でもレクサーのCFを読めることになる。まあ、USB接続ってことで、読み書き速度は、それこそマシンや周辺機器の環境なんかにかなり大きく左右されるわけだが……。でも、デスクトップマシンで気軽にCFメモリカードを利用するって場合は、レクサーのジャンプショットケーブル同梱のCFメモリカードが手っ取り早くてナイスだと言えよう。



URL
  レキサーメディアジャパンのページ
  http://www.lexarmedia.com/japan/indexj.html
  レキサーのコンパクトフラッシュの製品情報
  http://www.lexarmedia.com/japan/indexj.html

2000/09/04 00:00

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2000 Impress Corporation  All rights reserved.