ケータイ Watch
連載バックナンバー
この“第三の手”ったら便利!! 「パナバイスジュニア」
[2009/06/22]

BlackBerry Bold用ケース買いまくり
[2009/06/15]

BlackBerry Boldちょ~好き!!
[2009/06/08]

ArduinoをShieldで遊ぼう
[2009/06/01]

2009年、Arduinoの現在
[2009/05/25]

SSDを使うニャ!! とか焦ってプチ失敗
[2009/05/18]

オリオスペックの静音PCを購入
[2009/05/11]

WILLCOM NSに興味津々!!
[2009/04/27]

ScanSnap最新型、S1500がイカシてる件
[2009/04/20]

カメラ周りをワイヤレスに!!
[2009/04/13]

電脳フィギュアARisで、話題の“拡張現実感”体験!
[2009/04/06]

6万円でお釣りがくる4TB NAS
「リンクステーション LS-Q1.OTL/1D」
[2009/03/30]

とても便利な“撮影スタンド"「WISTA サブスタンド88」
[2009/03/23]

イケてるiLife '09
[2009/03/16]

ワイヤレスマイクで音を撮る! ハンディカム「HDR-CX12」
[2009/03/09]

こんな雲台を連日使っとります
[2009/03/02]

WFT-E4がナイと拙者の生産性が激低下!!
[2009/02/23]

USB接続のサブモニターがアツい!?
[2009/02/16]

やっぱり気になる“まめカムHD”
[2009/02/09]

アクトビラってどーなのよ?
[2009/02/02]

電源回りにウルサい拙者
[2009/01/26]

ニコン謹製「メディアポートUP」を使ってみた!!
[2009/01/19]

無線LANで写真転送!! なSDメモリカード
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

モバイルセントラル
モバイルセントラル一覧へ
スタパトロニクスタイトルGIF
欲しい端末が全部品切れ!! やっぱマニアは予約!
スタパ齋藤 スタパ齋藤
1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。



■手放せないドコモ

C309H
au C309H(日立製)。いまのメイン端末はコレ。しかし次々に出てくるドコモの端末は非常に面白いのと、一人あたりの契約回線数の縛りがないので所有端末数はドコモの方が多い

 前回のこの連載記事でも書いたが、現在俺が使っているメインの携帯電話はauのcdmaOne端末ことC309Hだ。これで電話したりメールしたりしている。が、俺は電話野郎なので、他のキャリアのいろんな端末も使っている。で、それら、メインじゃない端末の中でいちばん多く使っているのが、ドコモ端末。

 ドコモの(800MHz帯のデジタル)端末は、やはり日本中ほとんどどこでも使えるという安心感があり、最近ではハイパートーク対応となって音が良くなり、カラー液晶搭載端末がビシビシ出ており、もちろんみーんなiモード対応化しており、さらに機種のバリエーションが非常に広い。一方では、なーんか回線混雑とかハイパートーク状態で通話できない場合もありがち(音が悪くなっちゃうんだヨ!!)だとかオイこらメール遅れまくりだぞとかいう忌々しい点もあるのだが、でも電話野郎としては機種の充実ぶり、ヘンなシバりとかがない点、他キャリアと比べた時のサービスなんかを考えると、やはりドコモの回線は解約できない。

 現在のところcdmaOne端末は1台しか持ってない俺だが、cdmaOne端末をメインの電話(番号)ですヨとか言ってる俺だが、C309Hサイコーとか喜んでる俺だが、それでも実はドコモの回線を4回線も使っているのは、機種の豊富さ、新機種が出てくる勢い、機種に詰め込まれる先端的な機能やデザインなど、やっぱり愉快に楽しくおもしろがる対象として、ドコモ端末はすげー魅力的だからだ。このすげー魅力的な存在に、通信圏的な安心感と、(ショップにもよるが)サービス的な満足感があったりすると、知らず知らずのうちにドコモショップに入り浸ってしまう俺なのであった。

 で、先日も、そろそろ、使用中のD502iにも飽きてきたなぁなどと思い、ドコモショップに出向いた。D502iは操作性抜群のカラー液晶搭載型iモード端末で、非常に気に入っているのだが、同じ端末をずーっと使ってるのもつまらんのだ。俺としては、恐らくD502iと同様の操作性があって、しかもスリムである新端末、D209iが気になるところ。じゃあD502iからD209iに機種変更だー、と相成ったわけだ。



■欲しい端末が全部品切れ!!


 しかし、朝っぱらからドコモショップに行ったのに、残酷にもD209iは在庫ナシ。買うには予約が必要なのであった。あ、これは、新規契約なら在庫アリ、という不思議なシクミではない。単に在庫が全部ハケちゃってるという状態なのであった。ともかく、訊いたところによれば、カラー端末はどれも人気があって予約待ち状態なのだそうな。D209i予約しようかな……むむ~。

 最近の俺は電話熱が再度上昇中。電話屋さんに足を踏み入れたからには、新端末を入手せずに帰るのはイヤなのであり、何か刺激が欲しいっていうか刺激的な新端末を買いたいのである。

 まあ、なんか、買おう。そして帰ろう。そう思う一方で、D209iのサンプルを手に取りつつ、やっぱりスリムでええなぁとか思う。と同時に、D209iはいいのか!? という疑問が生じた。

 D209iはサイズ的にも内容的にも魅力があるのだが、ハテ、現在におけるフリップ式、俺は欲しいのだろうか!? かなり以前の三菱製端末(Dシリーズ)は、フリップの先端にマイクがあって非常にグレートだった。端末を耳に当てた時、マイク部分がちょうど口先に来て、快適に通話できたからだ。が、ここしばらくの三菱端末は、フリップ式ではあるものの、マイクは本体、フリップのヒンジ部分に付いている。口元にマイクが来るわけではなく、このフリップは単にボタンカバー(およびスイッチ)であるだけだ。そう考えたら、なーんかD209iを予約してまで買おうという気分ではなくなった。

 そして突如浮上してきたのが、折り畳み式の端末。NEC端末や新しいパナソニック端末だ。そうか、そうだよそうなんだよアニキ!! 俺に必要なのは折り畳み式端末なん……あ!! 折り畳み式端末も全部品切れ!! 二つ折りにできる端末はモノクロの端末でさえ大人気中であって、衝動買い不能の品薄状態であった。

 じゃあどうする>俺。と思案して浮上したのが、ちょいと前に話題になったノキアの端末、NM502iだ。映画『マトリックス』で主人公ネオが使った(のと激似の)端末である。テンキー部にスライド式のカバーがかかっており、このスライドカバーを伸ばすと、マイク部分がちょうど口元に来るようになっている。お!! これなら俺のマイク口元要求を満たせるじゃないかしかも在庫アリじゃないか欲しいじゃないか今買うしかないじゃないか!! ということで、購入。



■やっぱ予約ですよ予約


ドコモ NM502i(ノキア製)。映画「MATRIX」で使われた端末と同じアクティブスライドとPDAユーザーに嬉しい赤外線通信が売りだが……
 PDAやパソコンと赤外線でリンクできるのでモバイラーにはうってつけ、しかも映画の主人公も使ってたカッコ良さ、さらに洋モノで、口元マイク以外にもいろんな魅力があったNM502i。とにかく使ってみたが、結局、NM502iは、俺のドコモ端末解約期間における最短記録を樹立した。1日触って速攻で「……(悲)」と感じ、そのまま電源切りっぱなしで数日し、解約日を迎えたのであった。

 これは俺だけが感じた俺特有の印象なのかもしれないが、NM502i、全然どっこも良いと思えないのだ。率直に感じたことは、筐体がチープ、インターフェイスが旧世代、機能的にも旧世代。唯一赤外線通信は便利なのかもしれないが、それを約4倍に評価しても、俺にとっては基本料金がもったいなく感じられた。そう言えば、結局、J-フォンのDP-154EXって端末もこんな感じだった。外見的には非常に気に入ったのだが、内容が……。NM502iも、外見やサイズは気に入ったものの、なーんか内容が……。

 小さな端末の中に色々な機能が仕込まれ、その機能をあの手この手で引き出すようなインターフェイスがある。ハードウェア的にも、その機能やインターフェイスを盛り上げるようなデザインがある。ただ単に「できる」とか「使える」ってだけじゃなく、できて使えるまでの過程においても、面白さ愉快さを演出しようとしている。それが現在の日本製・日本人向け端末だと思う。が、俺が使ったノキア製端末にはそういう面白み、あるいは、使った時の満足感がなかった。単に俺と相性が悪いだけかもしれないのだが、とにかく残念な結果に終わり、NM502iは速攻で白ロム端末になってしまったのであった。

 で、再びドコモショップへ。やはり、二つ折り端末だ。そう思い、まずはN209iを。ついでに、サンプルが展示されたばかりのP209isも。できれば、ウワサのN502itを。ていうか男は全部だ!! 全部買うのだ!! ガーッ!! ところがしかし、やっぱり全機種予約する必要アリ。なので予約。やっぱり欲しい端末は予約しないといけないのであった。そうだよやっぱマニアは予約なんだよ予約!! 予約せずに買える端末は、単に需要が供給を下回っているだけ!! これからは予約できる以外の端末は買わない!! 予約命!! これだ!! ていうかそこまでいくとある種の偏見ですか?

 ともあれ、まずはN209iが入荷。さっそく手持ちの端末と機種変更。なーんの気兼ねも心配もシクミもなく機種変更できるのはドコモショップの良さですな。マニアの味方ですな。



■まずまずですな、N209i


ドコモ N209i(NEC製)。
 N209iは、iモード対応、ハイパートークにも対応、しかも4和音の着メロが鳴り、二つ折りなのに実に薄い筐体の端末。N50X系のように大型の液晶は持たないものの、通話メインでiモードはちょっとだけみたいなユーザーには十分“使える”端末だと言えよう。

 N209iをいじくって、最も気持ち良いのはそのサイズ。厚みはD502i程度しかない。二つ折り端末としてはすげー薄い。開くともっと薄い。そして軽い。俺は以前、N501iという二つ折り端末を使っていたのだが、あの頃の二つ折り端末に比べるとヤケクソにコンパクトで軽い。cdmaOne端末の(買った当初はヒジョーにコンパクトと感じられた)C106STと比べてみても、N209iの方が薄さとスマートさにおいて魅力的だ。唯一アンテナの出っ張りとアンテナを包み込む形状のカーブが邪魔だが、サイズ的にはかなり理想に近い二つ折り端末だと感じた。

 それから、イルミネーションエンブレムというギミックが楽しい。これは、液晶画面裏側(本体外側アンテナ横)にある小さなランプで、着信時や通話中にピカピカ光るというもの。ランプは3色のLED(RGB色)だと思われるが、設定によって色を12色に変えられるほか、12色がゆっくり変わるグラデーション発光をさせることもできる。ケータイにおけるヒカリモノのギミックとしてはかなり遊べる。

 着メロもイイ音で鳴り、iモードもちゃんと使えるし、ハイパートーク対応で通話も快適、そして前述のようにコンパクトでありヒカリモノのギミックも愉快。総合的にかなり魅力のある端末だと思うのだが、液晶がモノクロってあたりがちょいと地味。今時のカラー液晶端末と見比べると、なんかつまんなそーな端末に見えたりする。デザイン的には滑らかで美しく、内容的にも楽しめるトコロはしっかり楽しめるのだが、なんつーかデジタルガジェットに求められがちな趣味的面白み(表示の緻密さや突飛さや付加的機能の斬新さなど)にはちょいと欠ける。

 でも使ってみると、非常にスムーズで実用性が高い。本体のサイズや、折り畳み端末ならではの通話のしやすさもあるが、インターフェースがなかなかこなれているうえ、表示等の速度も速い。まあ、基本的には従来からのNEC端末風な操作感なのだが、ボタンの位置や感触、それから押下感などは、ちょいと以前のNシリーズと比べたら各段に上という感じ。別にカラー液晶じゃなくてもいーかな~N209iを使い続けようかな~という気になったりもした。

 が!! 俺はやはりカラー端末派!! 最新のギミックをたっぷり詰め込んだ“趣味性の高い”カラー端末を使うのだ!! このN209iは家族の者にくれてやるとして、やはりP209isやN502itに本腰を入れていきたいのだ!! そうなんだよやっぱりこれからは二つ折りでしかもカラー端末なんだよ!! ていうかカラーとか趣味性とかって騒ぐなら最初からN209i買うなよ>俺!! ともあれ、次回はN502itとP209isをご紹介ということで、今回のスタパトロニクス、この辺でお開きとさせていただきます。





URL
  NECの携帯電話製品情報サイト「わいわいモバイル」(N209i情報)
  http://www.nec.co.jp/japanese/product/mobile/
  ノキアのNM502i製品情報
  http://www.nokia.co.jp/products/nm502i/index.html
  日立の携帯電話情報ページ(C309H情報)
  http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/index.html

2000/09/25 00:00

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2000 Impress Corporation  All rights reserved.