ケータイ Watch
連載バックナンバー
この“第三の手”ったら便利!! 「パナバイスジュニア」
[2009/06/22]

BlackBerry Bold用ケース買いまくり
[2009/06/15]

BlackBerry Boldちょ~好き!!
[2009/06/08]

ArduinoをShieldで遊ぼう
[2009/06/01]

2009年、Arduinoの現在
[2009/05/25]

SSDを使うニャ!! とか焦ってプチ失敗
[2009/05/18]

オリオスペックの静音PCを購入
[2009/05/11]

WILLCOM NSに興味津々!!
[2009/04/27]

ScanSnap最新型、S1500がイカシてる件
[2009/04/20]

カメラ周りをワイヤレスに!!
[2009/04/13]

電脳フィギュアARisで、話題の“拡張現実感”体験!
[2009/04/06]

6万円でお釣りがくる4TB NAS
「リンクステーション LS-Q1.OTL/1D」
[2009/03/30]

とても便利な“撮影スタンド"「WISTA サブスタンド88」
[2009/03/23]

イケてるiLife '09
[2009/03/16]

ワイヤレスマイクで音を撮る! ハンディカム「HDR-CX12」
[2009/03/09]

こんな雲台を連日使っとります
[2009/03/02]

WFT-E4がナイと拙者の生産性が激低下!!
[2009/02/23]

USB接続のサブモニターがアツい!?
[2009/02/16]

やっぱり気になる“まめカムHD”
[2009/02/09]

アクトビラってどーなのよ?
[2009/02/02]

電源回りにウルサい拙者
[2009/01/26]

ニコン謹製「メディアポートUP」を使ってみた!!
[2009/01/19]

無線LANで写真転送!! なSDメモリカード
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

モバイルセントラル
モバイルセントラル一覧へ
スタパトロニクスタイトルGIF
SonyStyleで発売日にゲット!! 「ソニー DSC-P1」
スタパ齋藤 スタパ齋藤
1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。



■予約でゲットのソニーDSC-P1

DSC-P1
ソニー サイバーショット「DSC-P1」。標準価格9万9800円(実売価格は8万円切れる)。光学3倍ズームは沈胴式。iモード待受画面が作れるなど、遊ぶための機能が充実していることと、スタミナバッテリーが魅力

 西暦2000年10月20日!! まさにDSC-P1の発売日!! ってほど待ちに待ったわけじゃなかったが、俺は発売日にP1をゲット。なるほどーSonyStyleで予約すると全然焦らず騒がすスンナリと手に入るんだなぁ、などと感じた。

 さて、P1だが、遊べるし機能と小さなサイズとデジカメとしての性能の高さの三拍子が揃った、かなりのグレートバランスの製品。小さいけど侮れないという、デジタル機器だからこそ秘められる実力を持ったカメラだ。そしてコレ、かなり大人気中であってWeb上で読めるP1関連情報も豊富な感じ。

 例えば、クリップモーション(アニメーションGIF撮影機能)やMPEGムービー撮影機能やi-jump(携帯電話に画像を転送する機能・サービス)については、本サイトでは“スモールガジェット大好きプログラマ”として知られる広野氏の『おとなのおもちゃ/使って楽しいデジカメ「ソニー サイバーショット DSC-P1」』を参照いただければ一発把握可能。また、デジタルカメラとしての主だった性能や実際の撮影画像については、PC Watchのデジカメ定番レポート記事『プロカメラマン山田久美夫のソニー「DSC-P1」レポート & 実写画像~気軽に楽しめる高画質コンパクトモデル~』を見ていただくのが手っ取り早い。

 加えて、ソニーの製品紹介ページプレスリリースなんかを見ていただければ、今日からアナタもDSC-P1マスター!! もはやP1を買わなくてもOKというくらい、P1に関する知識がついちゃうと言えよう。

 なので、ここでは、P1の機能や画質などよりも、実際使ってみた印象をメインにレポートしてみたい。

 余談だが、P1を手に入れる約1週間前に、俺がすげぇ愛用していたIXYデジタルが突然の故障となった。いつでも常にスローシャッターしか切れなくなり(昼間は露出が超激オーバー)、RGBかYMCかわからないがどれかの色が抜けちゃうような写真が撮れまくるようになるという症状。具体的には、こんな写真や、このよーな写真や、こーゆーふーな写真ばっかり撮れるようになっちゃったのであった。ともあれ、あーIXY壊れちゃったよーという残念感があり、そこへP1が来たというプラスαの嬉しさがあったわけで、いろんな意味でIXYとP1を比較した印象になっていることを頭の片隅に入れて読んだりしていただきたい。



■デカい、高い、遅い!!

DSC-P1
親指と人差し指で支えている写真ほどではないけれど、この写真でもちょっと実物より小さく感じる。たぶんモデルの手が大きいんだろうと思う

 で、まず、使ってスグ感じた印象などを。
 ひとつは、えーっコレってデカくなくなくなくないですかぁ!? というコト。実は仕事関係で発売前に一度P1を借りて使ったのだが、その時既に、デカいなーと感じた。で、実際購入して手に入れてからも、やはりデカいなーと感じた。やっぱりデカいのであった。

 いや、実際は、この性能でこの機能でという個々の要素を考えれば、大したコンパクトさなのである。が、俺の最初の印象は、Webで公開されたプレスリリースのインパクトが強く、親指と人差し指で支えられちゃうコンパクトさなのかーッ!! という感じだった。が、実際は、けっこう厚みがあって、重量もわりとズッシリくる感じ。メーカーさんには失礼ながら、IXYデジタルと並べたりなんかすると、コンパクト……なんですかぁ!? と苦笑いしてしまう感じ。


 シャツの胸ポケットに入れるのはちょいと無理があり、スラックスのポケットでもかなりボテッとキちゃう感じだ。あのプレスリリースの手タレは、きっとワイルドでジャイアントな人物なのであろう。ていうかあのプレスリリースを見て「わぁ小さい!!」と思い、その後ゲンブツを見て「あれぇデカくなぁい!?」と思った人はすげーいっぱいいると言えよう。

 それから、高価だという印象。よーく考えれば、334万画素のデジカメで、光学3倍ズームで、静止画も動画もアニメーションGIFも撮れて他にもイロイロ遊べてしかもコンパクトで、という魅力からすれば、まあそんなにド高いわけじゃないと思う。

 でもP1って、気軽に携帯して気軽に遊んで気軽に楽しむ、というサイズ・スタンスのデジカメだ、と思う。それにしちゃぁ、標準価格9万9800円(実勢価格だと7万円台後半)は、気軽じゃない感じかもなぁ、などと思った。内容をよく見れば納得できたりする価格なんですけどね、でも一見すると流行りのコンパクトデジカメで、それなのに比較的本格派方面の機種と似たような値段なので……。

 あと、動作速度はまあまあ快適だと感じたのだが、撮影した静止画の再生についてだけ、すげー遅いと感じた。いちばん大きな静止画サイズ(2048×1536ドット)だと、次の画像を表示するまでに3~4秒程度待たされる。俺の場合、いつもは1600×1200で撮っているのだが、このサイズでも再生時にはわりと長く待たされる印象がある。急いでいる時は確実に“カチン”と来る遅さだが、でもまあ、「あったァ来たブッ壊してやる!!」とキレちゃうほどではない。慣れれば「P1って表示がちょい遅いんだよなー」と諦められる(!?)トロさだと言えよう。まあ、他のサイバーショットも表示とか遅いんですけどね……、でもキヤノンとかフジフィルムとかのデジカメは……まあやめときましょう。



■文句言ったけど常用中なんです


 最初は、前述のような不満があったわけだが、しかし、俺はP1を購入してからほぼ毎日使っている。しかも、かなり気に入って使っている。前述の不満点があってもなお、俺を納得させてしまう力強い魅力と利便が、P1にはあるのだ。

 まず、プレスリリースの印象よりデカいとは言っても(←しつこいですな>俺)、十分スンナリと携帯を許せるサイズだという点。小さい方の缶コーヒーのような、小型露出計のような、なんか例えにくいサイズだが、冬物(←ここ肝心)の上着のポケットに入れても違和感ナシのサイズ。今日は……デジカメは……やっぱ置いてこう、などとは思わせない携帯向きの小ささがある。

 持ち物が多い時は、一瞬ためらうかためらわないかのギリギリの大きさがあるとも言えるが、しかし、このサイズの中に3メガピクセルCCDと光学3倍ズームとアニメーションGIFと動画が……なんて考えると、毎日持ち歩きたくなる感じだ。P1より不便で低機能だけどすげぇ小型のデジカメより、「持っていこうかナ」と思った時の抵抗感はずーっと少ないと言えよう。

 それから、バッテリーが思いのほか、よく持つ。P1には他のサイバーショットと同様、バッテリー残量が具体的な数値(使用可能分数)で表示されるインフォリチウムバッテリーが採用されている。サイズは、インフォリチウムバッテリーの中で最小のもの、Sサイズ(NP-FS11もしくはNP-F10)だ。満充電なら余裕で1時間以上使える。何か撮るぞ何か撮るぞ何か撮るぞとギラギラした目つきで被写体を探しつつ歩き、頻繁に撮影・再生を繰り返しても、十分1日使える印象。旅行時にちょこちょこっとスナップを撮る程度なら、2~3日は使える感じ。液晶画面を多用して、そんな印象になるので、たぶん液晶を切って使う(つまり撮影だけ)なら、メーカー公称“バッテリー1本で1700枚”ってのもリアルな線かもしれない。

 ちなみに、俺がフツーに持ち歩いて撮影した感じでは、IXYデジタルの時は、1日使ったら必ず充電していたが、P1だと2~3日使って充電というペースになっている。バッテリーがなくなるよりずっと先にメモリースティックを交換する必要が出まくったりしている。やはりバッテリーがよく持つと撮影時のストレスっちゅーモンが違いますな。IXYデジタルもよく持つ方だと思ったが、P1はすげぇ持ちがイイ。バッテリーの持ちがいいと、撮影中に焦らなくなる。素のダイヤルアップ接続だとWebページを速攻で斜め読みしてしまうが、常時接続だとゆっくりじっくり読む、みたいな違いがある、とか言うと混乱するだろうか!? 心おきなくじっくりとデジカメを使う気になれるのだ。

 それから、ハードウェア・ソフトウェア的なインターフェイスも、なかなか快適。使い勝手はサイバーショットDSC-S70とよく似ており、基本的には頻繁に使うボタン類は右側に、動作モードなどを買えるボタンは左側にレイアウトされていて、スムーズに使える。ボタン位置はユーザーの好みのあるとは思うが、P1のボタン位置は迷わずスムーズに使えるレイアウトがなされていると思う。



■常用デジカメとして大満足


 P1の魅力は、ソニーが提唱するように“遊べるデジカメ”という部分も大きいと思うが、単にデジカメとして見ても十分高機能なので、俺としては“常用デジカメ”として非常に実用的だと感じている。

 前述のように、持ち歩くのが苦にならないコンパクトさがあり、バッテリーもよくもち、しかも3メガピクセル。そして、何かと実用的な光学3倍ズームレンズを使える。十分多画素で、長時間使えて、ズームも便利なコンパクト機。小ささを撮って機能を諦めるという部分があまりないあたり、満足して持ち歩いて使えるのだ。

 そう考えると、P1ってかなりバランスが取れたデジカメなんだなぁと思う。つーか他にこーゆー、サイズも性能もって両立させている機種が見あたらない。そのよーなコトをツラツラと考えていくと、最初に言った、「デカい、高い、遅い!!」というのは、ある種の浅はかさを伴った見解に過ぎませんでしたスイマセンなどと書きたくなって書いている俺なのであった。もちろんこの「デカい、高い、遅い!!」という見解、P1を最初に見た時から否定されるようであればよりいっそうナイスだが。

 最後に、カメラとして使ってみて、個人的に、非常に個人的に感じた印象など。

 ひとつは、なんか、ソニーのデジカメって、全体的に彩度が低い印象があって、カラッとし過ぎた画像が撮れるような。昼間フツーに人物撮ったりすると、妙に真冬の真っ昼間っぽいというか、お肌が白くなり過ぎでカサつき気味というか、そんな印象がある。なので、いつもは露出をややアンダーめに設定して撮っている。あ、EVの細かな調整などをずーっと保持してくれているあたりは、P1およびサイバーショットのナイスなところですな。

 それから、まあどのデジカメでもそうなのだが、暗い場所で撮ると、色鮮やかなノイズが目立つようだ。IXYと比べてみると、やはり、P1のほうが、暗いところでノイズが出やすいような印象。室内、夜景、高コントラストの被写体なんかを撮るときは、ちょっと露出に敏感になってノイズを抑える努力をする必要がある。まあ、このあたりも、ヤケに明るく鮮明な液晶モニタが一役買って、微妙な露出補正を軽快に試せてナイスである。

 あと、ズームレンズだが、けっこう動作が速くて便利だと感じた。レンズ前面に、自動的に開閉するレンズカバーがあるのも、P1の携帯性・使用感を高めている感じで、つまり、とても便利。ついでに、ソニーのデジカメには昔からあった、シャッターを押したときの「カシャッ」という効果音、これも実用的。今1枚撮影した、ということが耳でもハッキリ確認できるのは、非常にナイスなギミックだ。

 それから、まだ試していないが、専用のマリンパックが、意外に強力な存在かもしれない。P1を水深30メートルまで持っていけるアクセサリだが、ここまでの水深に耐えるパックとしてはお値段が割安なよーな気がする。



■URL
・DSC-P1製品紹介
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/DSC/DSC-P1/products.html
・DSC-P1ニュースリリース
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200009/00-0912A/

スタパ齋藤常時更新中!サイト 「オルトアール総合雑談中心」
http://www.alt-r.com/


2000/11/13 00:00

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2000 Impress Corporation  All rights reserved.