ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
しまうなら全部! 「くるくるコード巻きミニ」

くるくるコード巻きミニ
 ここ何年かのノートパソコンはEthernetポートが標準装備されていることが多くなり、友人宅にお邪魔したときやインターネット対応ホテルに泊まったときなどにLANケーブルを利用することが多くなる。

 多くの場合ケーブルは用意されているもの(持ってきてくれと案内されているホテルでも用意されていたりする)なので良いのだが、もしなかった場合のことも考慮して持ち歩くのが正しいモバイル道と言えるのではないだろうか。幸い技術の進歩で、非常に細いLANケーブルも製品化されており、使用するのが10BASE-Tか100BASE-TXならばイヤホン用ケーブル程度のものを手軽に入手できる。よい時代である。

 しかしケーブルが細くなっても、コネクタを小さくすることはできないので、結果として細いケーブルに大きなコネクタが付くことになり、かばんの中に放り込んでおくと「断線してしまうのでは」という不安がぬぐいきれない。また、かばんの中で絡まないようにケーブル巻取器具を使った場合、コネクタだけが飛び出た状態になってしまうのでますます不安になってしまう。

 そんな不安な気持ちを抱えたまま、OAコーナーをぶらぶらしていて見つけたのが、この「くるくるコード巻きミニ」だ。最初はそのとき使っていたケーブル巻き取り器具より単に小さく、そして価格が手頃だったから買ったのだが、実際にケーブルを巻いてみると、少し膨らみ気味になるものの、コネクタ部分まで収納できることがわかり、感動したものである。丸い巻き取り部分とちょっと開いた口の部分が、岩明 均の名作マンガ「寄生獣」に出てくるキャラクター「ミギー」っぽいのも筆者のお気に入りだ。

 今回取りあげたのは一番小さいサイズだが、もっと大きいものもあるので揃えてみるのも楽しいかもしれない。大きいものはACケーブルを収納するのによいだろうが、発熱する可能性があって危険なので、巻き取ったまま使用しないようにしよう。


RJ-45のコネクタを含めて収納したところ。微妙なカーブがなまめかしくもある コネクタを出してみるとこんな感じ。両端に口が開いているので、実際はそこからケーブルを出すことになるだろう

品名 発売元 購入価格 購入場所
くるくるコード巻きミニ ヤザワコーポレーション 130円 ヨドバシカメラ西口マルチメディア館



URL
  ヤザワコーポレーション
  http://www.yazawa.co.jp/


(桜屋敷 珪一)
2003/08/26 10:58

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation  All rights reserved.