ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
お茶犬と「ほっ」とできるタイピングソフト

タイピングソフト「お茶犬とのんびりお散歩~『ほっ』と夢物語~」
 ホリプロとセガトイズのタッグにより、キャラクター業界に鳴り物入りで登場した「お茶犬」シリーズ。伊藤園と提携して「お~いお茶」のキャンペーンに使われたこともあり、その認知度は高いのではないだろうか。キャラクターもお茶猫や麦茶犬などの登場で今や10種類にまで増え、働く女性のハートをガッチリ捕らえて離さない存在になっているらしい。

 かく言う私も、このお茶犬にハマってしまった1人。お茶犬が登場し始めた最初の頃こそ、お茶犬のイベントがあれば参加し、コンビニでキャラクターグッズを見つけようものならシークレットを含めてコンプリートしようと熱中していた。さすがに最近はキャラクターも増え、グッズも膨大な数になってきたので、「キャラクターは緑茶犬のリョクのみ」「自分が気に入ったグッズしか手を出さない」と心に誓い、自分を抑えている。

 そんな私が久々に気になったのが、今回ご紹介するタイピングソフトの「お茶犬とのんびりお散歩~『ほっ』と夢物語~」。このソフト、基本はタイピング練習ソフトなのだが、同様のソフトにありがちな時間制限が一切存在しないことが最大の特徴だ。もちろんタイピングを間違えた場合は正しいキーを入力するまで先に進めないのだが、得点という概念すら存在しないので、間違いを気にせず気軽にタイピングを楽しめるという、まさに「『ほっ』とする」ソフトと言えるだろう。

 ソフトの内容は、「てくてくモード」「カルタモード」「占いモード」と3つのゲームが楽しめる。てくてくモードは、お茶犬のストーリーを楽しめる絵本感覚のタイピングゲームで、本ソフトのメインゲームと言える存在だ。Flash形式で流れるお茶犬のアニメーションを楽しみながら、画面に表示される話の内容をタイピングしていくとストーリーが進行していくという流れで、ゲームをクリアするとステージが追加されていく。ストーリーはお茶犬のキャラクター紹介にはじまり、おいしいお茶の入れ方やお茶の豆知識など多岐に渡る。タイピングのスピードにもよるが、1話辺りのボリュームは10分以内で終わる程度に短くまとめられていて、途中でも好きな時に終わらせられる。


ストーリー仕立ての「てくてくモード」

こちらはかるたモード
 カルタモードは文字通り、カルタの文面を入力して集めていくゲーム。といっても「『ほっ』とする」のがテーマのこのソフトでは、「戦う」というコンセプトも存在しない。ゲームの最初に好きなお茶犬を4匹選ぶと、あとはお茶犬が画面上を自由に動き回りながら、タイピングしたカルタを集めていってくれる。カルタの内容も、いかにもお茶犬にぴったりな、時間を忘れさせるようなのんびりした文章がたくさん並んでいる。また、カルタのみ英単語の入力モードも用意されている。英単語には和訳も付いているので、英語の勉強にも使えるかもしれない。

 占いモードは、2択の設問をタイピングで選んで入力していき、その日の自分にピッタリのお茶犬を判定してくれるゲーム。あくまで1日の気分を占うだけなので、毎日毎日違ったお茶犬の結果を楽しめる。今日のお薦めなお茶やお茶菓子も一緒に教えてくれるので、毎日のおやつ決めにもいいだろう。

 各ストーリーとも、時間制限や得点がないだけでなく、タイピング操作も非常に易しく作られている。タイピング入力はローマ字入力とかな入力の2種類から選べるが、ローマ字を選択した場合、ローマ字の入力方式が違っていても単語が同じならば正解。また、「?」「!」といった記号は問題中には表示されるものの、実際の入力はひらがなのみで記号は使わないし、英数字も「1」なら「いち」とひらがなで入力する。難しい入力を避けてひらがなに限定することで、タイピング能力の向上よりも「『ほっ』とする」雰囲気を大事にしている感じを受けた。

 ただし、ゲームはこの3種類のみで、キーボードの配列や指使いから覚えるような初心者用モードは用意されていない。また、表示される文章も、タイピングの際はすべてひらがなで表示されるが、ストーリー説明は漢字も使われている。あまり小さな子供や、タイピングをこれから覚えたいというユーザーには不向きかもしれない。ある程度キーボード操作はできていて、タイピング練習しながらお茶犬のアニメでのんびりしたい、なんて使い方が一番なのだろう。

 なお、初回製造版には、限定品のオリジナルポーチも付いている。お茶犬コレクターにはこのポーチのほうが魅力的なのかもしれない。


お茶犬の雰囲気が心ゆくまで味わえる コレクターにはこのポーチのほうが魅力的かも

品名 発売元 購入価格
お茶犬とのんびりお散歩~『ほっ』と夢物語~ キッズステーション/セガトイズ/ホリプロ 4,179円



URL
  製品情報
  http://www.kids-station.com/game/ocha-ken/sanpo/


(結城 海)
2004/12/06 11:07

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.