ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
コストも品質も満足の複合機「PIXUS MP770」

PIXUS MP770。一般的なプリンタと比較するとスキャナを搭載している分、サイズは大きめ

前面の給紙カセットは非常に便利。背面にはオートシートフィーダーがあり、併用が可能
 昨年末、年賀状印刷を始めたころからプリンタの調子がおかしくなってしまい、さらに印刷品質の更なる低下と謎のインク漏れが発生してしまった。これをきっかけにプリンタを買い替えることにした。

 最近は複合機のバリエーションが増え、購入する人も増えてきていると言う。単体でコピーできる手軽さやスキャナーも欲しいと思っていたこともあって複合機の購入を検討し、カタログや印刷サンプルを元にチョイスしたのが、キヤノンの「PIXUS MP770」だ。

 「MP770」は、昨秋に発売されたインクジェット複合機。プリンタ部はYMCKの染料系インク4色に加え、顔料系の黒インクを加えた5色構成。解像度は4,800×1,200dpi、インクの粒子は最小2plと、最近のプリンタの中ではスタンダードなレベル。本コーナーで以前紹介された「iP4100」と同レベルの性能だ。

 印刷品質について、細かいレビューはさておき、デジタルカメラで撮影したスナップをL版~A4版で印刷した限りでは十分なクオリティが確保されているという印象だ。最近はエントリー機にも6色インクを採用する機種が増えてきているが、使用するインク色数が多くなると、比例してランニングコストが上がってしまう傾向にある。6色インク採用の上位機種「MP900」の場合、L版1枚あたりの印刷コストはカタログ値によると約14.8円だが、「MP770」は約9.2円だ。5色インクでも必要十分な印刷品質を保ちつつ、ランニングコストが安いという点は、本機を推す大きな理由の1つになるだろう。

 もちろん複合機としての機能も充実。スキャナ部分の解像度も2,400dpiでネガの取り込みにも対応するなどパーソナルユースでは十分。USB(2.0)経由でパソコンと接続し、スキャニング後のデータ転送もスムーズだ。本機単体でカラーコピーを取れるのはもちろん、褐色した写真を補正してコピーしてくれる機能なども搭載されている。

 デジカメや携帯電話との連携もよく考えられている。PictBridge対応のデジタルカメラからはケーブル接続で、携帯電話で撮影した画像は赤外線利用でダイレクト印刷が可能だし、メモリカードスロットを介して液晶画面で写真をプレビューしながら印刷することもできる。

 これ1台あれば大抵のプリントニーズには対応できる。筆者の場合、稀に撮れるベストショットをA4サイズより大きくプリントしたいのだが、そんな場合はネット上のプリントサービスを利用すれば良い。普段は「MP770」を使い、たまにプリントサービスを使えば、我が家のプリント環境は完成だ。


本体サイドには各種メディアスロット、PictBridge用のUSB端子、赤外線ポートが並ぶ 本体の液晶画面を見ながら単体でもコピーや印刷が行なえるのは非常にお手軽

品名 発売元 購入価格 購入場所
PIXUS MP770 キヤノン 32,800円 ヤマダ電機


■ 製品情報
  http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/mp770/



(古宮 創)
2005/03/10 11:39

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.