ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
ノートPCユーザー必携! 目からウロコのマルチコンセント
「メネガレット」

ムーンズのノートPC用マルチコンセント「メネガレット」。ノートPCなどのACアダプターのメガネプラグ部分に装着することで、ACコンセントを2口拡張することができる

メネガレットは、ACアダプターのメガネプラグ部分に装着して使う。ACアダプターのACケーブルは、直角方向に接続する(この写真では手前右側)
 筆者は仕事柄、海外や国内で開催される展示会などの取材に行き、速報レポートを書く機会も多い。東京で開催される展示会なら、基本的には自宅に戻ってから原稿を書いているが、海外や国内でも遠くの場所で開催される展示会なら、ホテルやプレスルームなどで原稿を書くことになる。

 こうした場合に困るのが、ACコンセントの数が足りないことだ。最低、ノートPCのACアダプター、デジタルカメラの充電器、ケータイのACアダプターで3つは欲しいのだが、ホテルの部屋などで使えるACコンセントは1つしかない場合が多い。しかも、ACコンセントの位置も机の下など、アクセスしにくい場所にありがちだ。これまでは、ケーブル付きのテーブルタップやトリプルタップを使って、ACコンセントを増やしていたのだが、最近もっと便利なものを手に入れた。

 それが、世界初のノートPC用マルチコンセント「メネガレット」(Moenegallet)である。メネガレットは、ノートPCなどのACアダプターに装着して、ACコンセントを2口拡張するための製品だ。通常のACアダプターでは、ACケーブルのコネクタとしてメガネプラグと呼ばれるプラグが採用されている。メネガレットは、このメガネプラグ部分に装着して使うことが特徴だ。メガネプラグは世界で標準的に使われている規格であり、ほとんどのACアダプターで利用できる。メガネプラグを利用してACコンセントを手元で増やすというのは、今までにありそうでなかった製品であり、まさにコロンブスの卵的というか、非常に優れたアイデアだ。

 トリプルタップは、ACコンセントに装着してその場所でACコンセントを増やすため、机の下などにACコンセントがある場合、他の機器の電源コードを抜き差しするたびに、いちいちしゃがんだりする必要がある。しかし、メネガレットを使えば、手元に追加のACコンセントが確保できるので、スマートに電源コードの抜き差しが可能だ。例えば、ノートPCを利用しつつ、ケータイを充電しながら通話をするといったことも、メネガレットなら簡単だ。

 メネガレットは、薄くて軽いことも利点だ。トリプルタップは、ACプラグの金属部分がむき出しになっているので、カバンなどに無造作に入れておくと他のモノを傷つけてしまう恐れがある。しかし、メネガレットなら金属部分が露出していないので、そうした心配はない。出張用のカバンなどに1つ入れておけば、きっと役に立つだろう。家庭やオフィスなどでもメネガレットを使えば、足下の電源コードを減らせるので、デスク周りがすっきりしてコードに足をひっかけるといったトラブルも防げる。

 また、会議室などでACコンセントが足りないときでも、メネガレットを使えば、隣の人にACコンセントをおすそ分けしてあげられる。複数のメネガレットを利用すれば、デイジーチェーン式にACコンセントを拡張していくことも可能だが、これなどはトリプルタップではできない芸当だ。

 入力端子に金メッキが施されているなど、品質にもこだわりがある。もちろん、125V/7Aの電気用品安全法(PSE)の認証も取得済みだ。


このように、ノートPCを使いながら携帯電話やデジタルカメラのバッテリーを充電でき、ケータイをそのまま使うこともできる メネガレットを複数使えば、デイジーチェーン(数珠繋ぎ)式に、ACコンセントを増やしていくこともできる。例えば、会議室などで大勢がノートPCを使う場合でも、それぞれのACアダプターにメネガレットが装着されていれば、ACコンセントを奪い合う必要はなくなる

 「メネガレット」というちょっとユニークな製品名にも、実は秘密が隠されている。メガネプラグを利用したマルチタップを普通に設計すると、メガネプラグをストレートに出して、両サイドにACコンセントを設けるというデザインになる。しかしその場合、マルチタップ部分を小さく作ってしまうと、ACアダプター本体とタップのコンセントの位置が近くなりすぎ、タップのコンセントに別の大きなACアダプターを接続すると、ACアダプター同士が干渉してしまう可能性がある。

 そこでメネガレットでは、メガネプラグの方向を90度変えてACコンセントを直角に配置させた。つまり、「メガネ」の入力と出力の方向を直角に捻って配置したので字を入れ替えて「メネガ」にし、コンセントは英語でアウトレット(outlet)と呼ばれるので、「メネガ」と「let」を繋げて「メネガレット」という造語を作ったのだそうだ。

 メネガレットのサイズは55×37.3×12.5mmと小さく、重量もわずか23gしかない。常にACアダプターに装着しておいても、邪魔にならない。出張などの機会が多いヘビーモバイラーなら、メネガレットの便利さはきっと理解していただけるだろう。筆者も常に携帯しており、いろいろな場面で役に立っている。

商品名 発売元 購入価格
メネガレット デバイスネット 1,470円



URL
  メネガレット製品情報
  http://www.devicenet.co.jp/pro/moons.html#menega
  メネガレット製品情報(PDF)
  http://www.moons-power.com/item/img/moenegallet.pdf
  メネガレット販売サイト
  http://www.devicenet.co.jp/store/shop/mobile/item/dtl/mng11.html


(石井英男)
2006/03/06 10:58

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.