ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
ノートパソコンを新調。とっても軽いdynabookにしてみた

モノトーンな感じのデザイン。流行の女子向きの色気はあまりない(苦笑)
 ノートパソコンを新調した。テキストエディタの利用や、ブラウジングには支障がないのだが、いかんせん最新ソフトウェアへの対応が辛くなってきたのが原因。しかも一度修理に出した実績に加え、ハードディスクに突然のエラー。生きているうちになんとかせねば!

 Webサイトを見て、「東芝ノートPC23年の技術とやらを見せてもらおうじゃないか!」と思ったわけではないが、モバイル系ノートパソコンを比較検討した結果、CPU、メモリ、液晶サイズ、HDDの容量、バッテリーの持ち時間、重さ、キーピッチ、光学ドライブの有無、USBポートの数など、気になるポイントをすべてクリアしていたのが、東芝のWebオリジナルモデル 「dynabook SS RX1/W7E」だったのだ。

 家電量販店の店頭で実機を触ったことはあったが、届いた箱を受け取ってまず「軽い!」とびっくり。先日のNASといい、最近のハードウェアの軽量化には驚かされる。

 「dynabook SS RX1/W7E」は、コンパクトな薄型ボディに、必要な機能がすべて搭載されているといっても過言ではない。液晶は12.1型のWXGA、CPUはCore 2 Duo U7700(1.33GHz)、メモリは2GB。USBポートは側面に3カ所用意され、DVDスーパーマルチドライブやPCカードスロット、SDカードスロット、無線LAN、Bluetoothも搭載している。ボリュームコントローラーがダイヤル式なのも便利だ。指紋センサーも搭載され、もちろん耐久性も考慮されている。液晶パネルをひねるとゆがむのだが(もちろん無理矢理やるのはよくない)、柔軟性をもたせることで破損を防ぐのだという。晴れた日に外に持ち出しても、液晶の可視性は良好。バックライトを調整するボタンも搭載されているが、特に触らなくても液晶は見やすい。

 これだけのスペックを搭載しつつ、重量はわずか1.099kg。キーピッチは19mmを確保。バッテリーの持ち時間は11時間半もあるというからさらに驚き。とはいえ、実際はヘビーに使えば半分程度持てばいいほうかな? と推測している。

 惜しい点をあげるなら、ハードディスクが最大で120GBだということだろうか。Webオリジナル以外は80GB。最近のパソコンとしてはやや少な目だ。すでに100GB程度の容量を使用中の方だと、乗り換えにくくなる。

 音量調節ダイヤルの位置も残念。側面でも一番手前にあるため、マシン本体を手前に引き寄せる動作で意図せず変えてしまうことがある。アナログ操作で調整可能な点は非常に使い勝手がよいと感じるため、位置だけ工夫していただきたいと感じた。

 デスクトップを含め、これまで利用してきたブランドは、NEC、富士通、IBM、Gateway、日本HP、ソニー、九十九電機など(Macintoshも持っているが)。つまり、これが人生初の東芝デビュー。さて、何事もなければこれから公私ともに3~4年はつきあうパートナーになる。末永く円満であれたらいいなあと思う。


「Webオリジナルモデル dynabook SS RX1/W7E」が届いた! 開けてみるとどれが本体? というくらいの薄さ Windows VistaとWindows XPのリカバリディスクが付属する。考えた末にWindows XPに入れ替えて使用することにした

右側面のインターフェイスやドライブいろいろ。無線LANスイッチの下には、PCカードスロットも 左側面のインターフェイスやドライブいろいろ。中央部分からは、かなりの熱が放出される。一番右側がボリュームコントローラ

SDカードスロットはここに 19mmのキー。特に男性にはうれしいサイズでは?

指紋センサーも搭載 液晶が薄い!

クロスも付属。はさんで閉じないと、液晶にキーの跡がついてしまうのだ DVDスーパーマルチドライブが搭載されていると、安心できる

屋外で使用するときに便利な、バックライト用の切り替えスイッチ。使わなくても十分見えるが

製品名 発売元 購入場所
dynabook SS RX1/W7E
東芝 東芝ダイレクトPC



URL
  dynabook SS RX1
  http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/dynabook_ss_rx1_w/index.htm
  W7E仕様
  http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/dynabook_ss_rx1_w/spec_w7e.htm


(すずまり)
2008/07/14 11:00

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.