ケータイ Watch
連載バックナンバー
Bluetoothで音楽を飛ばして楽しむ。ヤマハ「NX-B02」
[2009/06/26]

サンワサプライのWeb限定商品「Miniトラックボールマウス」
[2009/06/25]

コンパクトな光学ディスク専用プリンター「CW-E60」
[2009/06/24]

長すぎるマウスケーブルをがっちり固定「マウスアンカー」
[2009/06/23]

ポートの見分けやすさはピカイチ「表彰台USBハブ」
[2009/06/22]

ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで
[2009/06/19]

クリック専用デバイス? 指先で使う超小型トラックボール
[2009/06/18]

「光センサースイッチ」で暗いときに電源をオン!
[2009/06/17]

天井と壁面、どちらにも取り付けられるロジテックのLANカメラ
[2009/06/16]

サルでも使える? amadanaのポケットビデオカメラ「SAL」
[2009/06/15]


2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

本日の一品タイトルGIF
ヘッドフォン型FMラジオ「スポーツウォークマン」

 先日、アメリカ出張の際に購入してきた。ブリスターパッケージとよばれる透明な樹脂製のケースにパックされて、店先のフックに吊り下げられていたのだが、「Walkman」と書いてあったことでおぉヘッドフォン一体型か、かっこいいなー、などといそいそとレジに持って行く途中で気がついた。「FM/AM」と書いてある……どうやら、日本ではウォークマンというとカセットやMD、CDプレイヤーを意味するが、かの地ではラジオも含むらしい。だが、日本男児として引き下がるわけにも行かず結局購入してしまった。

 日本に帰ってきていろいろ使ってみた。デザインもかっこいいし、これはいわゆる「スポーツウォークマン」というやつで、防水処理のしてあるタイプ。いやいやこれはこれでかっこいい、と思ったが??なんと、当たり前だが日本ではあまり使えない。なぜなら放送局の使用している周波数帯が少しズレているらしく、ほんの数局しか入らないのだ。なんてことだ。あまりのショックに、いまだ立ち直れていない。だが、購入後我が家を訪れる客人はすべて目にするたびに「かっこいいー」といい、事情を話した直後に「くだらないー」と意見を変える。

 アメリカは日本に比べてFMラジオ文化が活発で、各地域ごとに存在するラジオ局がひとつの文化になっていると言う。大レーベルの曲ばかりがヒットチャートにのぼるのでもなく、いわゆるインディーズが市場の半分を占めるとも言う根底には、ラジオ文化があるとも。

 こんな派手な、いかにもアメリカ風ヘッドホン型ラジオが、違和感なく溶け込むお国柄とはいえ、その「いかにも」を作っているのは日本企業であるところはなんだかうれしく、そう思うことにより心の傷を癒す日々である。

品名 製造元 購入価格 購入場所
ヘッドフォン型FMラジオ「SRF-HM55」
(スポーツウォークマン)
ソニー 40ドル前後 米国ラスベガス某店



(絵本 大)
2001/05/23 00:00

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2001 Impress Corporation  All rights reserved.