SH005の「情報リーダー」で、行きたい店のデータを収集中

2010年3月31日 06:00
(村元正剛)

 SH005を使っていて「やっぱり便利だよなぁ」と感じているのが「名刺リーダー」だ。「ケータイ Watch」の読者諸氏には今さら説明するまでもないだろうが、シャープ製ケータイの十八番機能のひとつで、名刺をカメラで読み取って、そのままアドレス帳に登録できる機能だ。

 この「名刺リーダー」を初めて使ったのがいつだったかは記憶が怪しいのだが、数年前よりも着実に認識精度が上がっているように感じている。ちょっと暗いかなぁ……という状況でもしっかりピントが合うし、読み取り結果を見ると、お! すごい! 完璧だぁ~と感心してしまう。他メーカー製のケータイにも、似たようなOCR機能が搭載されていることがあるが、認識に時間がかかったり、トホホな結果が表示されたり、個人的には積極的に使いたくなることがなかった。

 久しぶりにシャープ製ケータイをプライベート用のメイン端末として使うようになって、カメラメニューの「名刺リーダー」の下に「情報リーダー」という項目があることに気づいた。雑誌などに載っている情報を読み取れる機能だとは知っていたが、これまでに使ったことはなかったのだ。

 実際に「横浜ウォーカー」で紹介されていた店舗データの部分をパシャリと撮影して試してみたのだが、なかなかいい。一定の書式がある名刺とは異なり、雑誌記事はデザインがまちまちだ。「名刺リーダー」に比べると、認識精度が劣ることは否めない。撮影する範囲に、住所や電話番号以外の文字列(例えば、おすすめのメニューなど)がある場合は、読み取り結果が出るまでに少々時間がかかり、「いま、SH005クンは必死で考えているんだろうなぁ」といじらしく思ったりもする。しかし、ボクがアドレス帳に登録したいのは店名と電話番号だけで、できれば住所も登録しておきたいなぁ、という程度。「情報リーダー」は店名を間違えることが多い(料理ジャンル名やキャッチコピーが店名に認識されたりする)のだが、電話番号と住所はほぼ正しく認識してくれる。

 ひょっとしたら、ウェブのグルメサイトでも使えるのでは……と、普段から愛用している「食べログ」で試してみた。「食べログ」はケータイでも閲覧できるが、仕事の合間に店を探すときなどは、やはりパソコン向けサイトで検索している。行ってみよう!と思う店が見つかったら、その店舗情報(URL)をケータイに転送したり、QRコードで読み取ったりもできるのだが、最近はSH005の「情報リーダー」でパシャリ!である。そのほうが早いのだ。

 ちなみに、ボクは一度食べに行って美味しかった店や、友人・知人からすすめられて行ってみたいと思っている店を、アドレス帳の中に「グルメ」というグループを設定して整理している。

 お店でもらった名刺を読み取ってアドレス帳に追加できることに加えて、「情報リーダー」もフル活用しているので、アドレス帳の「グルメ」が急速に拡大しつつある。あとは、実際に食べに行く時間とお金を作らないと……。