Wi-Fi WIN対応はいいんだけど

2011年2月17日 06:00
(法林岳之)

 G'zOne TYPE-Xを使いはじめて、約2カ月半。重さやゴツさには慣れたし、電池は長持ちだし、キーのクリック感もGOOD。通常のケータイにはスマートフォンのような楽しさや自由さがないという声はあるけど、G'zOneは防水耐衝撃性能をはじめ、ケータイとしてのごく基本的な部分での実用性がしっかりと追求されている。もちろん、人によって、何を『実用性』とするのかはさまざまだけど、「落としても壊れない」「水に濡れても大丈夫」という強さと安心感は、今のところ、なかなか替えがきかない実用性ではないかと……。

 じゃあ、G'zOne TYPE-Xのその他の機能はどうか。たとえば、EXILIMケータイ譲りのカメラは13Mピクセルだし、ワンセグは当然、録画対応。ブルーレイディスクレコーダーとの連携も可能だし、最近にしては数少ない「EZ・FM」にも対応。G'zOneというと、無骨なイメージばかりが強調されているけど、意外にエンターテインメント機能も充実しているわけだ。

使いやすくなったアドレス帳。最大10人まで登録しておき、すぐに電話、Eメール、Cメールができる。次期モデルではここに「Skype au」が加わったりするのかな?

 コミュニケーションの実用性も充実している。たとえば、アドレス帳はよく連絡を取る10件の相手に★印を付けることができ、アドレス帳を開いたときに最初に表示され、決定ボタンを押せば、すぐにEメール、Cメール、音声通話ができる。auの端末には以前からペア機能があったけど、それを進化させたような印象だ。

 コミュニケーションと言えば、もうひとつ従来のG'zOneと大きく違うのがIEEE802.11b/g準拠の無線LANを搭載し、auのWi-Fi WINに対応しているという点。KCP+採用端末であることを考えれば、当たり前とも言えるんだけど、パケット通信料も節約できるし、何よりも自宅などのWi-Fi環境でサクサク使えるのはうれしい。

 ただ、実際に使ってみると、気になるところも残されている。auのWi-Fi WINは単純にWi-Fi経由でインターネットにアクセスし、PCサイトビューアーでパソコン向けWebページが閲覧できるだけでなく、Wi-Fi経由でEZwebのメニューにもアクセスでき、EメールもWi-Fi経由で受信することができる。セキュリティのため、閉じられているEZwebのサーバーに専用のゲートウェイを設け、インターネット(Wi-Fi)経由でもアクセスできるようにしている。だからこそ、月額525円の月額使用料が掛かるんだけど、2011年6月30日までは無料で利用できるので、そういう意味では今、使わなきゃ損というわけ。

 ところが、Wi-Fi WINにで接続中、画面に「センターにEメールあり」と表示され、そこを選んでもまれに受信されないことがある。この症状は今まで利用してきた「AQUOS SHOT SH006」「AQUOS SHOT SH008」などのWi-Fi WIN対応機でも何度か起きていたもので、ネット上で報告されている例を見ると、どうもKCP+採用端末で共通して起きるようだ。頻度はそんなに高くないし、ほとんどの場合はWi-Fiを接続し直すことで、メールも受信できるんだけど、ごくまれに携帯電話本体の電源を落とし、再起動しなければ、Wi-Fi経由で接続できないこともある。無線LANアクセスポイントも複数のメーカーを試したけど、症状は変わらず。当初、もっとも怪しいと予想していた「暗号化キー更新間隔」(無線LANアクセスポイント側で設定)も変更したけど、どうも関係なさそう……。

 こういう中途半端にしか再現しないトラブルって、何とも厄介ですよねぇ。そうこうしている内に、無料期間の終了が近づいてきてるんだけど、どうするんでしょうか……。