スタパ齋藤の「スタパブログ」

 さあ次は鉄道とバスでどこに行こうかナ? などと考えることが増えつつあるワタクシは、先日、御岳山(みたけさん)に行ってきました。東京都青梅市にある標高929mの山ですな。手軽に登れちゃうんです。

 具体的には、電車で御岳駅まで行けて、そこからケーブルカーで上に行けて、さらにリフトを使えば展望台まで行けます。ラクして行ける自然な高所ということで、なかなか面白いです。

 ですが、この真冬の時期はどうなのか? とか思って行ってみた感じです。

 結果、リフトが動いていなくて、展望台までは行けませんでした。ので、別ルートで山上の「武蔵御嶽神社」に向かいました。

 気楽に向かったんですけど、けっこーな上り。神社手前は登りという雰囲気。軽いトレッキングみたいな運動量で、大汗をかき、その後に食べたとろろ蕎麦が最高でした。ごちそうさま。

 都内からも遠くないので、わりとオススメです。でも、この季節は閑散としていて、ハイシーズンに営業している施設やショップが閉まっていたりします。静かでイイですけど、不便も少々。春以降のほうが何かと無難でイイかも。

本日は東京都青梅市にある御岳山に。天気は良好。バス~電車を乗り継いで、まずは奥多摩方面を目指します。
御嶽駅からはバスでケーブルカー乗り場(滝本駅)へ。歩いても行けないことはないんですが、距離&ウンザリ級の激坂があるのでバスが無難ですな。
滝本駅からはケーブルカーで山上に。標高差423.6m、区間1.107km、最大25度の急勾配を6分程度で結びます。途中のすれ違いがスリリング。ていうか超急勾配かなりスリリング。ケーブルカー終点から武蔵御嶽神社へ歩くと、けっこー運動になります。
神社下の土産物店でとろろ蕎麦をいただいて帰宅。日暮れ前に帰宅すると、猫様らに猫缶などを要求されました。

スタパ齋藤

1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。