iPhoneのお供に! カラビナ型の最小SYNC/Chargeケーブル


iPhoneやiPadには多くの充電SYNCケーブルが発売されているが、ユニークなものはそれほど多くはない

 携帯電話の時代になれば、パソコンのようにACアダプタを持ち歩く必要がなくなると考えていた人は多いはずだ。しかし、“携帯電話からスマートフォンへ”が市場の流れとなった。

 パソコン開発や販売で経験値を積んだ電機メーカーの側からも、パソコンの多機能性をもっとも安く実現できる携帯電話はスマートフォンだという流れになり、消費者とメーカー、両者の考えが一致した。

 しかし、パソコンの多機能性を実現する高性能CPUと携帯性を犠牲にしないぎりぎりのディスプレイを搭載するスマートフォンでは、かつてパソコンが直面し、確実な解が見つからなかった「バッテリー消耗問題」に直面することとなった。

 すべての携帯電話メーカーは、CPUのクロックアップと新しいバッテリーの登場の度に一喜一憂し、諦めの早い消費者は、もう1つ純正バッテリーを持つことや、外部充電池、充電ケーブルを常時持つことで確実に解決できる自力救済の道を選択し始めた。

 市場のニーズがあれば必然的に登場する予備バッテリーや、蓄電式モバイル充電器などの周辺機器もあっという間に登場した。こうしたユーザーの自己解決ソリューション製品が多数登場する中で、筆者が考えたのは、出来るだけかさばらず、外出のたびに、持って出るという意識をしなくても常時身に着けていられる程度のモノを選択するということだ。

 アウトドアだけではなく、オフィス内での移動時も常時携帯し、必要あればいつでも取り出して活用できるものを探して、たまたまネットで見つけたのがiPadとiPhone用の“カラビナ”型充電&同期ケーブルだ。

 手のひらに軽く収まるくらいコンパクトなサイズで、非使用時は、センシティブなケーブルが外圧の影響を受けないように頑丈な筐体の中に収納される。充電や同期時には、まずiPhone側のDOCKコネクターを引き出し、続いてUSBプラグを引き出す。

 カラビナのデザイン的特徴を生かして、常時、スラックスのベルトループに装着しておくか、鞄の取っ手に引っ掛けておくのも良いだろう。充電や同期が終了すれば、取り出した時とは逆の順序で、まずUSBプラグから収納し、最後にDOCKコネクターを収納する。オフィスや出張先のACコンセントに初めからUSBポートが標準でついている時代になれば、ますます登板機会の多い便利グッズになるだろう。

ごく普通のカラビナ・キーホルダーに見えるが……まず、DOCKコネクター側を引き出す続いてUSBプラグ部分を引き出す
近接するパソコンのUSBポートから充電するには便利で必要十分だ折りたたむときは、最初と逆でまずUSBプラグ部分を先に収納するスラックスのベルトループや鞄の取っ手に取り付けたりして、いつでも、どこでも活用したい

商品名実売価格購入場所
SCOSCHE キーチェーンチャージケーブル
for iPod & iPhone
1800円amazon.co.jp


(ゼロ・ハリ)

2012/7/3 06:00