ドコモと端末メーカー3社、LTE対応プラットフォームを共同開発


 NTTドコモ、NEC、パナソニック モバイルコミュニケーションズ、富士通の4社は、次世代通信方式「LTE」に対応した通信プラットフォーム「LTE-PF」を共同開発した。対応チップセットのサンプル版の開発が完了し、主要機能の評価が進められている。

 「LTE」(Long Term Evolution)は、現在NTTドコモやソフトバンクなどで利用されている通信方式「W-CDMA」の発展系とされる次世代通信方式。NTTドコモでは、これまでも端末メーカーと協力して、通信プラットフォームの開発を行ってきたが、今回はLTE対応の通信プラットフォーム「LTE-PF」を共同開発した。

 「LTE-PF」では、下り最大100Mbps、上り最大50Mbpsで通信できる。W-CDMAやGSM(海外で利用されている第2世代の通信方式)と連携することもでき、LTEとW-CDMA/GSMをシームレスに切り替えて通信できる。

 4社では、「LTE-PF」を国内外に向け、ライセンス提供することを検討している。採用すれば、LTEの基本的な機能を開発する必要がなくなることから、開発の期間やコストを抑えられる。今回の成果は、10月5日からスイス・ジュネーブで開催される「ITU TELECOM WORLD」や、10月6日から幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2009」で紹介される。

 



(関口 聖)

2009/10/1 16:33