ウィルコム、阪神本線でのXGP通信実験結果を発表


 ウィルコム、阪神電気鉄道、アイテック阪急阪神、阪神ケーブルエンジニアリングの4社は、2009年10月~12月にかけて実施した「WILLCOM CORE XGP」の共同実験について、内容と結果を公表した。

 「XGP」は、ウィルコムが進めいている高速な無線データ通信サービスで、上下ともに理論値で最大20Mbpsという通信速度が実現されているのが特徴。今回結果が明らかにされた共同実験は、駅や鉄道を利用するユーザー向けに、通信エリアの設計と技術検証を実施したもの。移動するネットワークカメラからの約4Mbpsの動画をリアルタイムにXGP経由で送信する検証のほか、商用運転中の阪神本線の一部区間(梅田~福島~野田)の車両内にて、XGPを使った大容量の高速データ通信が途切れることなく送受信できることなどが確認された。

 4社では、各駅周辺の最適な位置にXGP基地局を1カ所ずつ設置することでコストを抑え、大規模な工事なしに沿線全域をカバーできたとしており、今後もXGPのエリア構築で協力を行っていく方針。

「丸の内シャトル」でも実証実験を実施

 ウィルコムはこのほか、日の丸自動車興業と大手町・丸の内・有楽町地区シャトルバス運行委員会と共同で、シャトルバスからライブ映像を配信する実証実験を2010年2月~3月に実施する。

 実験では、「丸の内シャトル」の運転席に車載カメラが設置され、モバイル環境からのリアルタイムの映像伝送を実施する。また、車内では無線LANアクセスポイントが設けられ、無線LANによるデータ通信サービスを提供する。

 



(太田 亮三)

2010/2/12 16:59