ドコモの「LYNX 3D SH-03C」でソフト更新、注意点も


 NTTドコモは、一部のシャープ製Androidスマートフォン「LYNX 3D SH-03C」において発生する、緊急通報へ接続できない不具合について、解消するためのソフトウェア更新サービスを22日8時より提供する。

 同社では13日、「LYNX 3D SH-03C」に緑色のFOMAカードを装着していると、110、118、119といった緊急通報用電話番号へ接続できない可能性がある、という不具合を公開。その時点ではソフト更新が提供されておらず、緑色のFOMAカードを使うユーザーに対してドコモショップで白色のFOMAカードへ交換するよう案内していた。

 22日8時からは、今回明らかにされた事象を解消するソフトウェア更新の提供が開始される。あわせて「スリープモード中に電源ボタンを押しても、スリープモードが解除されない」という不具合も解消されるとのことで、緑色以外のFOMAカードを使うユーザーも適用するよう、呼びかけている。

 更新所要時間は約8分。自動更新機能が用意されており、初期設定では午前2時~4時に処理が行われる。手動で行う場合は、メニューの「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」から。同社Webサイトで、Wi-Fi接続中やUSB接続のマウント中など、ソフト更新できない状況が示されている。

 なお、ソフト更新を適用すると、22日から数日間、Androidマーケットやドコモマーケットで提供されているアプリの一部が、正常にダウンロードかつインストールできないことがある。原因は今回提供されるアップデートで、ドコモ提供のアプリでは、「spモード」アプリがダウンロードできなくなるとのこと。数日以内に解消される予定。同社では、必要なアプリがあればソフト更新前にインストールしておくよう呼びかけている。インストール済みのアプリはそのまま利用できる。

 



(関口 聖)

2011/1/21 18:26