ドコモの「iコンシェル」、22日よりスマートフォン対応に


 NTTドコモは、行動支援型情報配信サービス「iコンシェル」で、3月22日より同社のスマートフォン向けサービスを提供する。利用料は月額105円。

主な機能

 「iコンシェル」は、2008年冬モデルにあわせてスタートした行動支援型情報配信サービス。ドコモでは、iモード端末に続き、スマートフォン向けサービスを提供する方針を示していたが、今回、サービス開始日やサービス内容が正式に案内された。

 利用できる機能は、待受画面上に配信された情報を通知する「インフォメーション」、スケジュールアプリに情報を配信する「スケジュール」、現在地にあわせた情報を提供する「オートGPS」のほか、トルカ、メモ機能、電話帳、マチキャラ、ポータルサイトの各機能。おおむねiモード版と同等の内容だが、「データ共有」「フォトプリント」「駐車場満空情報」「おでかけナビ」の4機能は利用できない。

 インフォメーションでは、鉄道の運行情報、警報・注意報の発令といった気象情報のほか、イベント情報、ドコモの料金関連の情報などが配信される。スケジュールには週間天気予報、当日の予定、ゴミ出しの日や映画封切日、プロスポーツの試合日程などサードパーティ提供のスケジュール情報、ユーザーが選んだタレントのテレビ出演情報などが登録できる。オートGPSでは、現在地付近に降雨の可能性が高まった時に通知する「雨雲アラーム」、指定した時刻を過ぎると最寄り駅から自宅までの終電情報を知らせる「終電アラーム」、あらかじめ気になる店舗などを登録しておけば、近づいたときに通知してくれる「オートGPSリマインド」、出張先や旅行先の気象・地震情報などが利用できる。

 このうちスケジュール情報が追加されるアプリ「スケジュール&メモ」では、Googleアカウントを設定して、Googleカレンダーの情報を表示できる。iコンシェルがスタートすることで、Googleカレンダーとiコンシェルの情報を同時に表示できるアプリ/ウィジェット、ということになるが、Googleカレンダーとiコンシェル用のカレンダーを同期するわけではない。

提供されるコンテンツ

 メモ機能は、ユーザーが入力したメモを元に関連情報を追加するもので、テキストを入力する「クイックメモ」と、撮影した写真を記録する「フォトメモ」が利用できる。

 こうした機能を利用するには、「iコンシェルアプリ」「iコンシェルコンテンツアプリ」「マチキャラアプリ」「スケジュール&メモアプリ」「スケジュール&メモウィジェット」「トルカアプリ」「電話帳アプリ」「電話帳サービスアプリ」「ドコモバックアップアプリ」「オートGPSアプリ」の計10アプリが必要となっており、それらのアプリの総容量は31~35MB程度とのこと。

 iモード版と同じく「ケータイデータお預かりサービス」の契約が必要となる。ただしiモードでは月額105円だった「ケータイデータお預かりサービス」は、スマートフォン版では無料となり、サーバーへバックアップされる項目は「電話帳」「スケジュール」「メモ」「トルカ」の4つだけになる。

最新の冬春モデルで利用可能

 対応機種は、2011年冬~2012年春に登場した最新機種群となっている。ただし、P-01D、Q-pot.Phone SH-04D、GALAXY NEXUS SC-04D、Xperia PLAY SO-01Dの4機種は非対応となる。

 ドコモでは、端末の性能の影響や、サービスの利用にあたって必要な要素がない場合、「iコンシェル」が利用できないと説明。Android 4.0対応のGALAXY NEXUSが非対応となってはいるが、「iコンシェル」の利用はAndroidのバージョンには関わりがないという。また、「iコンシェル」対応が今後のバージョンアップに影響することもないとしている。ドコモが昨年10月に行った冬春モデルの説明会では、「iコンシェルはアプリで実現する」との説明が行われていた。

雨雲アラームの流れ

 また定期的に現在地を計測するオートGPSについては、ONにしなくても他の機能は利用できる。オートGPS利用時のバッテリーへの具体的な影響度合いは明示されていないが、OFFの状態と比べるとバッテリーは消耗することになる。

 spモードとiモードを一緒に契約(重畳契約)している場合、iモード側へ情報が配信され、スマートフォン側では受信できない。

 初回契約から30日間(4月30日までの契約では最大60日間)、月額利用料が無料となる。iモード契約からspモード契約へ切り替えて、引き続きiコンシェルを契約している場合、この無料期間が適用される。ただしspモードとiモードの重畳契約では無料期間が適用されない。iコンシェルはiモードに紐づいており、重畳契約しているスマートフォンユーザーは、iモードを解約すると無料期間が適用される。




(関口 聖)

2012/3/21 16:31