ニュース

auが「HTC J butterfly」の新モデルHTL23を発表

“リフォーカス”できるデュオカメラ搭載、ユニークなケースも

 KDDI、沖縄セルラーは、HTC製のAndroidスマートフォン「HTC J butterfly HTL23」を8月下旬以降に発売する。

「HTC J butterfly HTL23」 ルージュ

 今回発表された「HTC J butterfly HTL23」は、KDDIが5月の発表会で開発を示唆していたモデル。HTCが日本市場向けに開発するau限定モデルの第4弾にあたり、2012年12月に発売された「HTC J butterfly HTL21」の後継モデルに位置付けられている。

 名称をそのまま継承した「HTC J butterfly HTL23」はハイスペックモデルに位置付けらており、HTCのユーザーインターフェイスを継承しながら、auの夏モデルとしてキャリアアグリゲーションやWiMAX 2+をサポート。防水性能はIPX7相当に強化されている。

「HTC J butterfly HTL23」 インディゴ
「HTC J butterfly HTL23」 キャンバス

 最大の特徴は、「デュオカメラ」として背面に1300万画素と200万画素の2つのカメラを搭載する点。2つのカメラを利用して奥行き情報を取得でき、撮影後の編集画面では、フォーカスの合った位置を変えられる“リフォーカス”や、擬似的な立体効果を加えるといったことが可能。また、デュオカメラとは別に搭載されるインカメラは500万画素で、「自撮り」もこれまでにない高画質な撮影ができる。

 ジェスチャー操作もいくつか用意されている。画面が消灯した状態でダブルタップすると画面のスリープを解除できるほか、下から上にスワイプするとロック解除画面をスキップして待受画面に移動するといったことが可能。

 新たにオーディオブランド「JBL」とのコラボレーションによる高音質化機能をソフトウェアとして搭載。加えて、コードがau限定のオレンジ色になっている「JBL ハイパフォーマンス インイヤーヘッドフォン」がパッケージに同梱され、このイヤフォンのキャリングケースも付属する。さらに、端末はハイレゾ音源の再生をサポート。WAVおよびFLAC形式で192kHz/24bitまでのハイレゾ音源ファイルを再生できる。端末の画面側にはフロントステレオスピーカーも搭載している。

パッケージに同梱される「JBL ハイパフォーマンス インイヤーヘッドフォン」
キャリングケース

 別売りのオプションでは、「au +1 collection」として「ドットビューケース」がラインナップされる。これは、端末の背面と画面側の両方をカバーするブックタイプのケースだが、画面を覆うカバーにメッシュ状の細かな穴が設けられているのが特徴。カバーを閉じている際に通話やメールの着信があると、画面に表示される絵柄が、ドットビューケースを通して電光掲示板のようなドット絵に見えるという仕掛けになっている。そのままカバーをタップすれば閉じたまま通話も可能。なお、カバーとして機能するよう、実際に穴は開いておらず、薄くなった穴の底部分から画面の光が透けるようになっている。

ドットビューケース。端末の画面側にドット絵のアニメーションを表示

 ディスプレイは約5インチ、1920×1080ドットのフルHD液晶。メモリは2GBで、ストレージは32GB。最大128GBまでのmicroSDXCカードを利用できる。

 ワンセグ、フルセグの受信に対応し、イヤホンの延長ケーブルのような形状で、イヤホンジャックに取り付ける専用のアンテナケーブルが付属する。防水・防塵、おサイフケータイ、NFC、Bluetooth 4.0、緊急速報メール、グローバルパスポート(LTE/GSM/UMTS)に対応。Wi-FiはIEEE802.11a/b/g/n/ac。Wi-Fiテザリングは最大8台まで同時接続できる。

 バッテリー容量は約2700mAhで、取り外しはできない。連続待受時間はLTE/WiMAX 2+で約430時間、3Gで約490時間、連続通話時間は約1010分。大きさは約70×145×10mmで、重さは約156g。ボディカラーはルージュ、インディゴ、キャンバスの3色。

 なお、8月19日には、HTCが都内で「HTC J butterfly HTL23」を披露する発表会「HTC Conference Tokyo 2014」を開催する予定。端末の詳細はこの発表会で明らかにされる見込み。

太田 亮三